
旦那が急なバーの手伝いを頼まれ、待たされて不満。帰宅後の態度に不満を持ち、軽く怒るも逆ギレされて困惑。怒りの理由がわからず、自分が悪いのか迷っている。
昨日旦那が友達が経営してるBARで従業員が数人休んでだから手伝ってほしいと連絡が来たって言ってきました。お友達の頼みですし私はいいよと返事しました。
昨日正直私の体調がよくなく、旦那は心配だから早めにかえる12時ごろには帰るようにしたい。あと心配だから飲み屋から近い俺の実家で待っとけと言われ、ずっと待ってました。
友達も急な連絡だったため私はお風呂も入っておらずご飯も食べてませんでした。結局帰ってきたのは朝の7時。
夜中迎えに行く準備をして体調悪い中起きて待ってました。連絡はなしです。
帰ってきて早々寝転びちょっと寝かしてと言われたので寝かしてあげました。でも流石に私もお腹すいてお風呂に入りたいのと子供達が最後のお休みなので実家の寝室で静かに過ごすのはあれなので帰りたかったです。起こしても起きず起こしたら怒りながら振り払われました。流石に私も怒って旦那の車勝手に乗って帰りました。そしてついさっき電話来たので軽く怒ったのですがなぜか逆ギレ。なんで怒ってんのかわかんねえ、頭いてえとのことです。急な誘いなのに行ってもいいよと優しくオッケー出した私が悪かったんですかね…☺️怒る私おかしいですか?ちなみに今日は私の実家へみんなで行く予定でした。旦那迎えに行く気失せます。ごめんとは言われましたが気持ちはこもってませんでした。なんで許してくれねーのならどうすればいいんだよって態度です😇😇
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
BARで働くってことは従業員でも飲むでしょうし、12時閉店なんてお客さんがいたらしないだろうから、いいよ、と言ってもいいとは思うんです。
ただ、お二人とも考えが甘いというか…
わたしからしたら、どっちもどっちです。
仲直りできるといいですね。

mamari
連絡ないのに朝まで待って、しかも帰ってきた後は寝かしてあげて、、よく色々と我慢されましたね😭✨
帰れないにしても連絡はするべきだし、帰ってきて早々謝りもしないで寝るのもおかしいです😇私なら12時に帰って来ない時点で、ブチ切れて車で勝手に帰ってたと思います😇

なー
私も昨日初めて朝帰りされました。
今までいい旦那と言えてたのに一気に冷めました。
結局男の人は自分のことしか考えてなくて自分さえ楽しければよくて、周りに気をつかえる生き物ではないと実感しました。
変に求めるのはこれからやめようと、あとは自分も頑張って何かしてあげることも今まで以上にしないと決めました。
その方が楽だと分かりました。
今は私も辛いです。
でも旦那以外に相談できる家族や友達が周りにたくさんいると思うのでそこをたくさん頼りましょう😉
大丈夫です。
女の人は自分が思っている以上に本当に強いから🥹
コメント