
コメント

はじめてのママリ🔰
いやいや、ありですよ!!!
母親も父親も同じです!!
完母とかなら難しいかもですが😭
そうじゃないなら同じだけ遊びに行ってオッケーです☺️

ママリ
いつも頑張ってるのはトマトさんも一緒ですよ😊
旦那さんに見てもらって飲みに行かせてもらっては?
-
トマト
ありがとうございます🙂
そうしてみます( ¨̮ )- 1月8日

はく
父親はよくて母親はダメとかないです!
でも私も子供が小さい時は誰かに預けてまでひとりの時間を作ったり出掛けたり買い物したり美容院に行くことに後ろめたさがあったり、そもそも子供預けてまで自分の時間作りたいとかどんな神経?と自分自身に思ったりして何もかも我慢してました😂
でも!もっと気楽に考えてください
遊び呆けるわけじゃないし息抜きは必要です!
-
トマト
ありがとうございます🙂
もっと気楽に考えます·͜· ♡- 1月8日

ママリ
読んでてえ?って思いました。トマトさんも旦那さんに今度お願いしましょう^ ^
だって旦那さんも友達と遊ぶんだから今度はトマトさんの番でしょ❣️

ままり
まだ3ヶ月ですが私も旦那が飲みに行くたびに思います‼︎
全然ダメと思わないです‼︎
次は旦那さんに任せてトマトさんが行ってらっしゃいませ💖

はじめてのママリ🔰
飲み明かすことはもうないですが、全然飲み行きますよー!
そう思うことは普通だし母親失格なんかじゃないですよ🙆♀️
母乳でなければ預けて飲み行きましょう❣️

ママ
え、全然母親失格だなんて思いません!!
子どもと一緒にいること、常に子どもを優先するのが母親!という決めつけしてませんか?💦💦
もちろんそのような考えや価値観を否定するつもりはありません。
が、それが正しいとは思わないです😢
母親だって一人の人間ですし、自分の時間も欲しい、友達と飲みに行きたい!と思うのは普通だと思います☺️

まる
子ども旦那に任せて夜出かけますよ😆✨
年に数回ですが!
6ヶ月ぐらいだと
自分も赤ちゃんが気になって日付け越したりはできなかったですが
1歳過ぎて来ると余裕です😆✨
でも、私はそれに付き合ってくれる友だちがいないですが😅
大人だけでランチや
居酒屋いいですよね❣️
トマト
ありがとうございます🙂
少し気が楽になりました😊