
土地探し、ハウスメーカー数社が探してくれているのですが、そのやり方…
土地探し、ハウスメーカー数社が探してくれているのですが、そのやり方で本当にいいんでしょうか?
もし自分たちでも動くとしたらどういう不動産会社を選んだらいいのでしょう?
それともハウスメーカーが探しているのにそんなこと必要ないのか、よくわかりません…
ハウスメーカーが探してきてくれると、その探してきてくれたメーカーに進んでしまいそうですが、自分たちで探せた土地だったら各社に対等に間取りや見積もりとるってやり方ができるのかな?と。
ちょっと正しい進め方がわからないので教えていただけると助かります。
- ママリ
コメント

おむすび
ハウスメーカーに頼まず、自分で土地探して不動産屋から買いました!

はな
地元の不動産さんの自社サイト複数、SUUMO、アットホームなどの有名な土地サイト、毎日20以上のサイトあちこちで見てます。
ハウスメーカーの人にも頼んでますが、毎回、自分でみつける方が情報早いです😅
不動産屋さんはうちはどこでもいいと思ってるので「〇〇市 売地」とかで出てきたサイト片っ端から見てますが、不動産やさんが良いところかどうかとか気になるなら、ハウスメーカーの人があちこちの不動産さんとやり取り経験あると思うので、「〇〇社はこんな人がやってる」「この会社はちょっと面倒」とか教えてくれますよ😊
ママリ
不動産屋ってどう選びましたか?
おむすび
不動産屋を選んだというより、ふらふら街中ドライブして探して、いいなって思った土地に立ってる看板に書いてある不動産屋に電話したって感じです(*^_^*)