![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期や排卵に関する症状で不安があります。排卵後の体温変化やHCG値についての相談です。
0.2度しか上がらなくても高温開始カウントで良いのですか⁉️1/3に排卵痛があり2朝に強陽性だったので恐らく
3にしたと思います。
4朝にクリニック🏥いき
2日の朝に強陽性でてましたといいエコーしてもらうと
排卵済みだと思う。内膜も厚いね!
と言われました。
なので恐らく3夜から4日の朝?くらいかなぁと思います。
いつもならグッと上がるけど
5の昨日も微妙にしかあがらず。。
でも排卵した可能性の方が高そうですが、、
一昨日hcg5000もうったのに昨日あまり上がらなかったのが気になります。
似た方いませんか?
徐々にあがればいいのかな😩😩
2の朝に強陽性で夜に排卵痛。
3の午後2時頃は
もうかなりうっすら線しか見えない陰性だったので
3が排卵かな?と思ってましたが、、
3か4かわからず。。
基礎体温からも今回読めなくて。
高温は昨日からカウントでよいですかね?
高温期はいると
不育のバファリンA81飲み出すので
高温期入ったか知りたくて🥺💦
今朝は36.81で高温になってるなぁとは思いました👏
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
病院で確認できているのであれば、4日までに排卵してそうですよね!検査薬が陰性になった3日なのかな?とも思います😊
今日を高温期2日目にするか3日目にするかは迷いますね😓
私の場合はですが、基礎体温が3日くらいかけて高温期になるのですが、お医者さんにも問題ないと言われています。なので、はじめてのママリさんも今日36.8いってるなら問題ないのではないかと思いました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
恐らく4日朝までにはしたかなぁ?と思ってて、、今朝も上がってたので様子見てみようと思います😌
調べたらゆっくり上がる方も多いみたいですよね。
基礎体温で一喜一憂したくないけれど、もともと二層にはなるので余計気になってしまいました😅様子見ます‼️
ママリ
本当に心配な時は、クリニックに電話してお医者さんに聞いてみるのが1番いいと思います😊
お互い妊活がんばりましょうね💓