
5ヵ月から離乳食を始めた娘が便秘になり、固いうんちが出ていません。みかん汁を試しましたが、効果はまだ分かりません。プレーンヨーグルトは大丈夫でしょうか?寝返りができるようになったので効果があれば教えてください。
あと2日で6ヵ月になる娘です。
5ヵ月から離乳食を始めて、今の所問題なく食べていました。だんだんうんちが固く粘土質になってきて、出る量が少なくなり便秘になりました。2日まともに出ていません。
機嫌よくおっぱいや離乳食も食べます。
調べたらみかん汁やマルツエキスがいいとあり、みかんは試しました。マルツエキスはまだ使ってません。
ちなみに、この時期にプレーンヨーグルトは食べても大丈夫なんでしょうか?
綿棒浣腸はしてますが、うんちが顔を出してまた引っ込んでしまいます。
昨日寝返り出来たのでそれも効果があればいいのですが。
これよかった!というのがあれば教えて下さい!
- ちぇぶJr(6歳, 8歳)
コメント

ひーちゃん
うちのこは便秘知らずです。
プレーンヨーグルト与えてますよ。
フルーツを混ぜて食べてました。
さつまいもとかはどうでしょうか?
あと水分をしっかり与えるようにはしてます。

mami26
ヨーグルト、乳製品が大丈夫ならあげてもいいと思いますよ...♪*゚
うちはバナナとヨーグルト混ぜてあげてます...♪*゚
あと「のの字マッサージ」もやるといいと思います❤︎
-
ちぇぶJr
マッサージもやってみます!
うんちがでないとこんなにも心配になるんですね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )- 1月5日
ちぇぶJr
この時期から与えてましたか?
さつまいももあげてますが、まだ効果ありません。
やっぱり水分ですよね!
そう思って飲ませているんですが、おしっこばかりで(´;︵;`)