
自宅待機中、子どもたちが別々の部屋で寝ていることに驚き、過保護か悩んでいます。
567陽性になりました😭
自宅待機が始まったのですが、子どもたちのお世話を旦那におまかせしてます。
今まで入院したりしたことがあったのでさほど気にしてなかったのですが、
まさか寝るときはパパと子どもたちは別々の部屋で寝ていることが判明しました。
(今現在子どもたちだけで起きて遊んでたので判明)
まだ4歳と2歳。子どもたちが寝てる寝室に
危ないものなどないのですが、なにがあってもおかしくないと思ってます。
驚きすぎて言葉が出ませんでした。
私が過保護すぎるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)

ひ
お父さんも一緒に寝てあげた方がいいと思います。
過保護では無いと思いますよ

しま
子供だけで寝るのは我が家でもあります😃
大人の寝室(ベッド)と子供寝室(畳で布団)とあり、普段は子供の寝かしつけのまま一緒に寝てしまいます。
ただ、2人に挟まれて寝ると体がバキバキだし、ベッドでゆっくり寝たい時期はこっそり移動してます😓
子供が起きて私がいないと気づくと、大人の寝室に来てくれます。
コメント