![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食とミルクの量を教えてください。地域の栄養士の基準に従っています。他のママたちはどれくらいあげているのか知りたいです。
3回食+完ミのみなさん
食べる量とミルク量教えてください。
うちは一回目離乳食140-150 ミルク160
二回目離乳食140-150 ミルク140
三回目離乳食140-150 ミルク160
です❗
お粥80 ビタミン30-40 タンパク質(お肉かお魚か卵)7-15 タンパク質が15以下だとヨーグルトあげてます。
住んでる地域の栄養士が出してる基準通りの目安であげてます、
よくママリで200とか食べさせてるという記事みて、どれをどのくらいあげてるのかなっておもいました。
ぜひ教えてください!
- はじめてママリ(生後7ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
爆食双子の9ヶ月のスケジュールです!
7:00 離乳食200g
12:00 離乳食250g
17:30 離乳食250g
19:00 ミルク100ml
9ヶ月半でミルク拒否になったので、そのまま卒乳になりました🍼
はじめてママリ
200はどれをどのくらい量あげていたのか覚えてますか??
拒否になる日がくるのか‥‥ミルク大好きで見ると興奮してます😮💨🤚
りり
炭水化物 80〜100g
野菜果物 100〜150g
タンパク質 15g
こんな感じで野菜が1番多かったですよ🥦
ヨーグルトなどはアレルギーはないけど息子がお腹が緩くなりやすかったので1歳まであげてなかったです😌
はじめてママリ
野菜と果物ってそのくらいあげてもいいんですかね?汗
りり
200gじゃ足りないことが多かったので、肥満防止でとにかく野菜メインにしてます🙌🏻
息子が9ヶ月の時には10kg突破して、身長も体重も曲線からはみ出してたので🤣
はじめてママリ
ありがとうございます❗