※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

デパスやジェイゾロフト、メイラックスなど飲んで授乳されてる方いますか?

デパスやジェイゾロフト、メイラックスなど飲んで授乳されてる方いますか?

コメント

なんちゃん

ジェイゾロフトかデパスどっちだったか忘れましたが飲んだことありますよ!

  • ゆ

    そうなんですね!
    デパスは飲んでるんですが、ジェイゾロフトとメイラックス処方されて断乳して下さいと言われて。でも調べると結構ジェイゾロフトの方は飲みながら授乳してる方もいるみたいで気になりました( ; ; )

    • 1月4日
  • なんちゃん

    なんちゃん

    あたしは産まれた後から病院にも泊まれないぐらい症状がダメだったんで薬を飲むため完ミです!

    • 1月4日
  • ゆ

    やっぱりミルクですか( ; ; )うちはもう10ヶ月で栄養というよりはこどもが甘えたいときに飲ませる感じなのでやめても支障はないのですがおっぱいマンなのでもらったはいいけど断乳するか心の安定を取るか悩んでまだ飲めていません…

    • 1月4日
deleted user

妊娠中に赤ちゃんに問題ない薬に変えてもらいましたけど、出産後に助産師さんに薬の話をしたら「影響がないとは言い切れない」と言われました。

ママが薬をガマンしてしんどい思いするのか、母乳をあげたい気持ちは分かるけど薬を飲んで安定した状態で育児するのはどっちがいい?と聞かれ、泣く泣く母乳を諦めてミルクにしました。

たぶん病院によっても考え方が違うと思います!
私が出産した病院は、母乳で育てよう!って考えのとこだったみたいです…

  • ゆ

    妊娠中はどういったお薬飲まれてたんですか( ; ; )?

    そうなんですよね、どちらを取るか悩みます。妊娠中に断薬できて今まで来てたのですがふとしたことで症状がでてしまって。10ヶ月なので断乳すればいいんですけどこどもがおっぱい大好きで私の都合でやめるのが可哀想で…
    薬もらったはいいけど悩んで飲めずにいます( ; ; )

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜は何とか寝れていたので睡眠薬をやめて、日中パニック発作が出ないようにレキソタンを飲んでいました。
    心療内科の先生は問題ないと言っていましたが、助産師さんは「薬は薬だからね」と言ってました。
    私は出産したその日に母乳を止める薬を飲んだので母乳をあげたことがありませんが、今まであげていたらなかなかやめにくいですよね…
    婦人科に電話で聞いてみてもいいかもしれませんね!

    • 1月5日
  • ゆ

    薬は薬…そうですよね😢
    医師や看護師によってはこの薬大丈夫だよとかだめだよとかいろんな意見あるので一体なにを信じればいいのか悩みます( ; ; )
    後で聞いてみます( ; ; )

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠が分かるまでけっこうな量だったので、妊娠が分かった時も薬のことは心配だったんですけど、減らせたし心療内科の先生も大丈夫って言ってるしと思っていたら、助産師さんは違う意見で…
    あまりムリしないでくださいね!

    • 1月5日
  • ゆ

    そうだったんですね😭
    私も分かるまで普通に飲んでたので心配でした💦
    ありがとうございます😊

    • 1月5日
なおたん*✧︎

デパス飲んで授乳してます🤗

  • ゆ

    デパス飲んでますか😳!
    何ミリ一日何回くらい飲んでますか?
    わたしはうつ病ですが26歳同い年です😳!

    • 1月4日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    0.5mgを3つです(*・ω・)ノ💖
    同い年!親近感わきます🤗

    • 1月4日
  • ゆ

    他にもお薬飲まれてますか😳?
    久々にデパスのんだらすごく眠たくなりました(´._.`)笑
    私もプロフィールよんで同い年で嬉しくなりました(*^^*)

    • 1月4日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    実は合わなくて辞めてますがメイラックスもジェイゾロフトも飲んだことあります!
    メイラックスはなんだかんだ2年は飲んでましたがジェイゾロフトは一瞬でやめました(笑)副作用がダメでした💦

    一応過敏性腸症候群もあってそのお薬も飲んでます!胃腸薬です(*・ω・)ノ
    お産を総合病院でして母乳育児推進病院ですが、産婦人科と小児科から許可をもらい母乳育児してます🤗

    あたしはデパス5年も飲んでるから多少のだるさだけですね(笑)

    とっても嬉しいです😆💖なかなかこういう薬飲んでることリアルなお友達には言ってなかったので…

    • 1月4日
  • ゆ

    そうなんですね😳!私は断薬前メイラックスとジェイゾロフトを飲んでて効いてたのでまた同じ薬出すねって言われて出してもらいました!ジェイゾロフトの離脱症状やばくてやめるの大変でした( ; ; )笑

    私も母乳育児続けたいですー!息子がおっぱい大好きだからまだやめたくなくて( ; ; )薬飲みながら授乳してもいい薬出してくれる病院探そうか迷ってます(´._.`)

    デパス体に馴染んでるんですね笑。デパスのんだらすごく安心します笑。

    私も一部の友だちにしかいってないです(^^;;言いづらいですよね…なんか鬱っぽくなって誰かに相談したくてもなんて切り出したらいいのかわからなくて相談できず溜め込んじゃいます(´._.`)

    • 1月4日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    ジェイゾロフトの離脱やばいですよね:;(∩´﹏`∩);:私あれが嫌でSSRI毛嫌いしてしまってます💦

    病院では母乳育児をやめて欲しいと言われたんですか?

    私、不安がとにかく酷いのと最近強迫性障害が再発してしまって💦食前にデパス飲むと食欲アップして食べられます🤗


    あたしも言いづらいし、実際に飲んでる友達も1人しかいなくて…こうやってお話しできるの嬉しいです💖😊

    • 1月5日
  • ゆ

    やばいです💦効くまでに時間かかるし抜けるのに時間かかるし…笑

    そうなんです( ; ; )デパス頓服ででていてそれはいいっていわれたんですけどジェイゾロフトとメイラックス飲むならミルクに変えてと言われて( ; ; )なのでもらったんですけどまだ飲んでないんです(´._.`)

    私も不安強いですー!有りもしないこと妄想して不安になって。旦那にも気にしすぎ、って言われます…😢食事と睡眠大事ですよね💓デパス様様です笑

    中々いないですよねー😢
    本当に私も嬉しいです!笑。落ちこんでたけどテンションあがりましたもん!笑

    • 1月5日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    デパスだと即効効きますからね🤗

    そうなんですね!うちの病院、メイラックス大丈夫っていってましたけどね…


    同じくありもしないことで妄想して不安になって発狂したりしたこともあって…
    主人は10年付き合ってるので分かってはくれてるのですが発狂すると手に負えないみたいで💦

    あたしもテンションあがりました💖

    • 1月5日
  • ゆ

    デパス頓服じゃなくて常用出してほしかったです😢笑

    やっぱり病院ごとに違うんですね😳!なにを信じればいいのかわからなくなってきました笑

    発狂!私も昨日発狂してしまってこらゃだめだ!と病院行きました( ; ; )
    でもご主人の理解があるのは大きいですね!うちの旦那はうつをあんまり理解してくれてないので😢病院に着いてきてくれたりはするんですけど💦

    よかったらもっとお話したいです💓

    • 1月5日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    私はパニック、強迫性、不安、身体表現性障害のためいろいろ薬試して1番あってたのがデパスだったので常用です:;(∩´﹏`∩);:
    昔は頓服でメイラックスメインでした!
    でも月日が経つとメイラックスが効かなくなり減薬して辞めました!
    デパスも一時期辞められたのですが、仕事のストレスから発作が頻発しだして復活です:;(∩´﹏`∩);:

    うちの病院はなんかいろいろ医学書とか調べてくれてました🤗しかも日本語だけではなく海外のも…!

    私もそろそろ病院です(笑)
    うちは不安障害、パニック障害に関しては何年もかけて理解を得ることができましたが波の激しい強迫性はまだ全然理解がないです💦

    ぜひとも🤗

    • 1月5日
  • ゆ

    そうなんですね😳!私も薬色々かえてましたー( ; ; )
    仕事のストレス大きいですよね…鬱になったきっかけは仕事でした( ; ; )

    とってもいい病院ですね!私もそんな病院に出会いたい😢

    全てを理解してもらうのは難しいですよね…日中お子さんと2人のときとか症状でたりしませんか😳?私は突然わーってなっちゃって子どもにろくに構えなくて申し訳なくなるときがあります(._.)

    • 1月5日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    私は元々の病気のきっかけは親戚の急死でした:;(∩´﹏`∩);:💦
    仕事も転勤してそこからまた良くなったと思ったら妊娠でかなり悪化しました:;(∩´﹏`∩);:

    毎回小児科で減薬を無理にしないでと言ってくれて大変助かってます🤗

    わたしは主人が夜勤のことが多くて夜の2人きりの方がやばいです:;(∩´﹏`∩);:

    • 1月5日
  • ゆ

    それは辛いですね( ; ; )よくなったと思ってもふとしたストレスでまた再発するからいつになったらよくなるんだろうって思います💦

    その病院北海道ではないですよねー😂?近くなら紹介してほしいくらいです笑

    そうなんですか😢うちも丸一日仕事でいない日とかありますがしんどいですよね💦あさ帰ってきても疲れて寝てるからひとりで色々しなきゃいけないし(´._.`)

    • 1月5日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    私の場合、とにかく悪阻がひどくてそれで再発です💦

    すみません香川です:;(∩´﹏`∩);:

    そうですよね!朝帰って来ても疲れて寝てるから結局1人でしないといけないですからね:;(∩´﹏`∩);:

    • 1月5日
  • ゆ

    私は逆でつわりひどすぎて不安になる暇もないくらいぐったりしてました😭笑

    残念です😭笑

    旦那さんは普段家事や育児に協力的ですかー( ^ω^ )?

    • 1月5日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    そんな時もありました(笑)💦
    つわりって、すごく鬼門です(笑)

    北海道にいい病院があれば良いですね:;(∩´﹏`∩);:

    育児は協力してくれます!娘は主人が大好きなので😊

    • 1月5日
  • ゆ

    まさかあんなにつわりが辛いものだとは思いませんでした笑。ちょうど夏で暑くて外に一歩出るだけで気持ち悪くて吐きました笑

    担当の先生は優しいし話聞いてくれるのでいいんですけどね😭
    メイラックス授乳中に飲んでたことあるんですか😳?

    そうなんですねー💓娘さんならご主人もメロメロでしょうね😍

    • 1月5日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    私は逆でちょうどこの時期ピークでした:;(∩´﹏`∩);:
    夏は臨月でこれもこれで辛かったです💦産むまであったし💦
    もう次の子は5月生まれで計画します(笑)

    いえ、私はメイラックスはその前に辞めました💦ただ、デパスとメイラックスって成分がほとんど似てるため飲めると言われました。ソナラックスやワイパックスも大丈夫だと…。絶対ダメなのが躁鬱の薬なんだそうです💦

    メロメロですね😊ただ、主人がトイレに行くだけで泣くのは困ってます(笑)

    • 1月5日
  • ゆ

    夏の出産って大変そうですね😭生まれてからも赤ちゃん抱っこで暑そうですし💦香川いったことないけど暑そうですね😳?わかりますー!五月とか10月とかに産みたいです笑

    そうですね😳!!ネット情報鵜呑みにするのは怖いですがジェイゾロフトもメイラックスものみながら授乳されてる方いますよねー( ; ; )夜間断乳したばっかりだったんですけどその分日中おっぱいへの執着心がすごくて両親にもそれみてどうにか薬飲まないで我慢できない?って言われてしまってどーしたらいいんだ状態です😭

    かわいいー😍💕でも実際後追い大変ですよね💦笑。

    • 1月5日
  • ゆ

    そうですねってやつそうなんですね、です💦笑

    • 1月5日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    うちの子は8月のほんと真ん中に産まれたので臨月本当にしんどかったです💦

    香川は暑いですよ!雨もあまり降らないし…
    5月だと夏一切挟まないですからね(笑)

    夜間断乳してるんですね!うちは先生がいいと言うなら娘の好きなように飲ませてあげてって感じです💦

    後追いが怖すぎます:;(∩´﹏`∩);:まだ寝返りもできない子なのですがこの後が恐怖(笑)

    • 1月6日
  • ゆ

    お腹苦しくて寝苦しいですしね😭

    雪とかも降らないんですか😳?

    6ヶ月頃から2、3時間おきに起きるのでこっちがヘトヘトになってしまい夜間断乳しました( ; ; )
    薬飲みながらでもいつでも飲ませていいんですね😳!時間開けたりしなきゃ行けないのかと思ってました!

    後追いかわいいんですけど家事が思うように進みません笑。いつもキッチンのベビーフェンス越しに泣いてます😭笑

    • 1月6日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    寝苦しかったです毎日:;(∩´﹏`∩);:暑いから散歩も苦痛でした(笑)

    雪も滅多に降りませんから、雪が降ると、みんなすごくはしゃぎます(笑)

    2.3時間おきに起きるのはきついですよね💦
    うちの子は逆に起きっぱなしで…4時くらいまで起きてます:;(∩´﹏`∩);:

    うちの病院では時間のことは指示なかったです😊

    • 1月6日
  • ゆ

    そうですよね〜😭私は冬だったので道路ツルツルであるけなくて引きこもりでした笑

    そうなんですね〜😳!分けてあげたいです!笑。北海道今年雪やばくて〜😭

    四時まで起きてるのもすごいですね😳!日中によく寝てるんですか( ^ω^ )?

    • 1月6日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    遅くなりました💦
    道路ツルツル…全く生活で経験ないです(*・ω・)ノ

    まだ今の時期初雪も降ってないはずです…!

    日中もはしゃぎまくってます(´;ω;`)

    • 1月7日
  • ゆ

    こちらこそ遅くなりました(>人<;)
    そうなんですねー😳!

    すごい元気なんですね⭐︎笑

    • 1月7日
matsumom

デパスのんで授乳大丈夫でしょうか?😣