![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通だと思います!
病院も施設も制限ある人と
自由にシフト入れる人が
同じボーナスだとそれは不平等ですからね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜勤月4回程度していたのを、夜勤なしの日勤常勤に妊活の為、変更しましたが、ボーナスの割合も変わらずでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは公立病院だからか?そのようなルールはないです!
ただ夜勤してないとか回数減らしてる人はベースの給料が違うので、そういう意味ではボーナスに差が出たりはあると思います😌
![みの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みの
介護施設ですが、同じです😭
納得いかなくて文句言ってますが、決まりなので仕方ないってだけで改善なしです😭
おかしいですよね、同じ日数出勤して、同じ働きしてるのに、制限かけただけでボーナス激減にされます。まだまだ子育て世代に厳しいです。。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の勤務先は最近日勤常勤でもボーナス一緒になりました😀前に働いていた病院は0.3か月分下がるくらいでしたよ。
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
個人経営の中規模病院ですが、そのような仕組みはありませんね😳
コメント