※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

伊勢崎市で子どもの切り傷を診てもらうには、皮膚科か形成外科、外科が適しています。良い病院を知っている方、教えてください。

伊勢崎市で子どもの切り傷を見てもらうにはどこの病院の何科を受診したら良いでしょうか🥲

子どもの足の指に傷ができており、もう出血はしてないのですが、傷口がだいぶ深そうです。出血していないため様子を見ていたのですが、中々傷が塞がらなくて、感染など怖いなと思っています。

ネットで調べると、皮膚科か形成外科、外科等を受診と書いてあるのですが、どこが良いのか分からず…。

年始の休み明けに受診しようかと思っているのですが、良い病院を知っている方、教えていただけると助かります💦宜しくお願いします😣

コメント

👼🏻

ぶつけた切り傷なら整形外科で、普通の切り傷なら皮膚科の方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💦
    早速探してみます!

    • 1月3日
はじめてのママリ

こどもが怪我して、ぱっくり傷が出来たとき。皮膚科からの形成外科を受診しました!前橋なのですが、伊勢崎市寄りで、波志江パーキングエリアの側道少し行ったところなのでそんなに遠くないです!

二ノ宮クリニックというところです! 
傷あとは、薄く線になって残りましたが←近くに行かないとめただないくらい
皮膚科に行った時、縫ったほうがいいと言われましたが先生の所行ったら薬とテープで傷も閉じました!
形成外科なかなか、ないのでおすすめです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    どこの病院がいいのか分からず困っていましたが、ぱっくり傷で受診されたとのこと、同じ状況なのでとても参考になります🥹
    場所も伊勢崎寄りですね!通院できそうです。電話してみます!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グッドアンサーありがとうございます🥺
    ちなみに、受診する予定で早く行けそうであれば、診察時間9時なのですが30分くらい前に入口(外)に、名前書く紙が出てるので早く行って紙に名前書いて、診察時間まで待つのがおすすめです🤣
    混むのでスムーズかなと思います✨
    通院もうちの場合は、最初に受診→1週間後→もしあれなら1ヶ月後に見せに来てって感じでした(*^^*)

    早く良くなりますように😊

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ


    詳しく教えていただきありがとうございます😭とても助かりました💦
    早めに行って名前書いて来たいと思います✨

    • 1月4日