

ハチミツ🍯
フルタイムの時は平日希望休とって、美容室とか行ってました!
保育園迎え行ってもう家帰ってくるとやる事多すぎて嫌なります😅

🦢
一番は旦那の教育です笑
旦那が家事子育てしてくれないと余裕もてないので😇
無理だったら、とことん電気代気にせず便利家電に頼ることです!
-
🦢
あとはご飯とか、完全に手抜きを心に決めて、ほんとに余裕ない時はレトルトとかの日もあったりします!
- 1月2日

退会ユーザー
夫と協力することです。
夫婦で同じ方向を見て、協力することで貯金も家事育児もスムーズに進み、心に余裕のある暮らしが出来ていると感じています。
協力することで夫婦間の絆も強くなります。

真鞠
私は預金残高がそのまま心の余裕になるので、フルタイムしてたら割と気持ちが安定してます😂
あと家事にクオリティは一切求めない(追求し始めるとイライラするから)、ご飯は最低何か1品あれば良い(それ以上は余裕のある時だけ作る)、保育園に預けている事を前向きに捉える(可哀想だなんてお門違い)、って感じです😃
フルタイムですがほぼ定時で帰らせてもらってるので、育児が加わった今ですが、産前の残業まみれの日々よりだいぶ楽です😂

みい
家事や育児に完璧は求めない、これくらい良いや、生きてればいいや精神です😂
コメント