※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
家族・旦那

次女にだけキレる旦那と離婚したいです。次女は寝かしつけの時はママし…

次女にだけキレる旦那と離婚したいです。
次女は寝かしつけの時はママしか受け付けず、パパがすると嫌がるので私が対応しています。
次女は夜何度か起きて、隣にママがいないと泣いておきます。
私がトイレに入っておりたまたま隣にいなく、旦那が対応したのですが、ママがいい!と大泣きした次女に腹が立ち、投げ飛ばし、(布団に投げたので無傷です)最後に頭を鷲掴みしました。
私が大声で何してんの!やめてよ!と言い、その場は収束したのですが、今日1日旦那の機嫌が悪いです。
次女に手をあげるのは何度もあります。
腹が立つと収拾がつかなくなるみたいです。
怪我をさせたことはないのですが、、、

このような理由で離婚できますか?
子どもが4人いて、将来の不安はものすごくあります。

私は来年度から働く予定です。

コメント

ぽむ

手をあげるのは何度もある
腹が立つと収拾がつかなくなる

この部分は既に行っている虐待の危険性で十分離婚理由になります。
弁護士さんか、両家のご両親か混ぜて話して慰謝料と養育費を取って離婚しましょう。

キノピオ🍄

怪我させたことなくても
さっさと離れるべきかと。
誰しもママじゃないといけない時が
あるのにそんな態度されたら
は?ってなってしまうし。

もう無理と思うなら
行動に移しますかね💦