
息子が高熱で3日目。昨日コロナ・インフルエンザは陰性。40℃超えて解熱剤使用。鼻水あり。不安で救急外来受診を検討中。食欲はないが水分は摂取可能。川崎病の症状は発熱のみ。
息子が高熱(38.5℃以上)が出て、今夜で
3日目になります。昨日休日診療受診して、
コロナインフル陰性でした。
今日はずっと39度台です。40℃超えた時に解熱剤使いました。鼻水が少し出ています。
原因が分からないので不安です。
食欲はあまりないですが、水分はとれます。
救急外来へ受診するべきか悩んでます😭
今のところ 川崎病 に当てはまる項目は発熱以外無しです。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その位の頃の熱って突発の可能性高いって言われますよね。
なった事ありますか?

ハニー
娘が先週同じように発熱していて解熱剤使ったら少し熱が下がって発疹が出てきたので突発だと思ってたのですが結局川崎病でした😭😭😭
3日間ずっと高熱続いていたので3日目に熱性痙攣起こして救急車搬送されました。
川崎病だと発熱から7日以内に早期治療しないといけないと言われました。
妊娠もされてますし、息子さん心配ですよね😢💦💦
肺炎とかではないですか??
早く原因がわかると良いですね。
-
はじめてのママリ🔰
解熱剤使ってどのくらい下がりましたか?😣
川崎病の項目は発熱以外にありましたでしょうか?
たくさん質問してすみません💦
このタイミングで、陣痛は来ないで欲しいと日々思ってます💦 早くて今夜、明日には受診しようと思ってます😭- 12月31日
-
ハニー
解熱剤使って37.6度に下がってましたがまた夕方になると上がるって感じでした😭💦
娘の場合は発熱と解熱しないままの発疹のみだったのでまさか川崎病とは思いもしなかったです😢
あと気になったのは首元のリンパあたりも発疹ができていたり、おまたのかぶれ、いつもはよく寝る娘でしたがものすごく機嫌も悪く、夜中何度も起きていたようです。
抗生剤投与しても全く熱が下がらなかったので血液検査で血管の炎症がヒドいということで川崎病と診断されました。
同じように熱がずっと下がらず肺炎だった方もいるので診断もよく検査しないとなかなかわからないみたいですね😢💦💦
私で良かったら何でも聞いて下さい😊✨✨
本当心配ですよね😭😭😭
まだまだ陣痛来ないで欲しいですよね💦💦
私も切迫で入院していたので救急車で搬送されたと聞いた時は生きた心地がしませんでした😭😭😭- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
解熱剤使っても39℃台から下がらずって感じでした💦
なんか似たような症状あるので、救急外来行こうと思います。寝付きが悪いのも同じです💦やっぱり早期発見大切ですね。症状がないから、川崎病じゃないって勝手に判断しちゃってました😵💫
私も切迫だったので、もういつ陣痛きてもおかしくない状況で😭まだだよ〜と念じてます💦それは生きた心地しないですね。。自分責めちゃいますよね。とにかく原因が分かり、熱が下がるまでは一緒にいてあげたいですが 、川崎病となると入院になるので そんなことになってしまったら 自分出産どころじゃないなって考えてました。2人目には申し訳ないですが😭 色々教えて下さりありがとうございます😭今朝やっと38℃まで下がり、救急外来へ受診してきます🥲- 1月1日
-
ハニー
もうすぐ出産なのに息子さんのお世話本当お疲れ様です😭✨✨
お腹も大きいのになかなか寝れずキツイですよね😭😭😭
息子さんも頑張ってますもんね😭
私も娘が川崎病と診断された時は熱と発疹のみで川崎病と断定できるのか他の病気ではないのか先生にいろいろ言っちゃいました。
でも今となっては早期治療ができて本当良かったと思っています。
これから毎日薬を飲んでいかないといけない事や検診もたびたび行かないといけないので大変ではありますがもうあんなグッタリした姿は二度と見たくないです😭💦
川崎病であっても肺炎であっても早く原因がわかり息子さんが少しでも早く元気になりますように✨✨
そして陣痛が来ない事も願ってます🙏✨✨- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
37.2と平熱になったので
一旦夜まで様子見することにしました💦 川崎病だと、治療しない限り解熱しないとママリでみて💦
解熱してるのに、救急いってもなんできた?となりそうで。以前 ⬆️ 言われたことがあるので尚更です。。
娘さん 下痢などの症状もありましたか?
せっかくの年末年始ですが
寝正月しようとおもいます🥲(笑)- 1月1日
-
ハニー
37.2まで下がったのですね😭✨✨
本当良かったです😭✨✨
確かに熱が下がった状態だと何の症状か病院側もわからないですもんね💦💦
今日一日様子見て熱が上がらないと良いですね☺️✨✨
娘は下痢はなかったです‼︎
脱水にならないようたくさん水分補給して下さいね✨✨
年始からいきなりのバタバタでしたね😱💦💦
でも熱が下がって本当一安心です💓
お正月はお腹の赤ちゃんと息子さんとゆっくり休んで下さい☺️✨✨- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
結局夕方から38.3まで
上がり、救急外来受診しました💦 突発でもなく川崎病でもないと診断されましたが、本当に?って感じで😅
血液検査するほどでもないとのことで。一応今夜は様子見します😭心配ですが💦
必要ないのに報告してすみません💦💦
優しいお言葉ありがとうございます😭🤍- 1月1日
-
ハニー
えぇー本当ですか😱💦💦
もう全然気が休まらないですよね😭😭😭
息子さんも心配ですが身重な体なのにママさんもとても心配です😭😭😭
もう4日も熱が続くのは本当キツイですよね😢
私の娘も最初は近場のクリニックで受診した時は坐薬と抗生剤だけ渡されました。
抗生剤や解熱剤を使ってもまた熱が上がるのはやっぱりおかしいですよね😭😭😭
娘の時を思い出してしまってママさんと息子さんが心配でたまらないです💦💦
様子見て明日も熱が下がらないようだとセカンドオピニオン検討しても良いかもしれませんね😭😭😭- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
安心したのもつかの間でした😭 前駆も増えてきたので、そろそろやばそうだなと思ってます💦 1番しんどいのは息子なので早く熱が下がって欲しいの一言です。。
ハニーさんの娘さんの体験談を聞いてたので 余計心配で。💦 こっちから血液検査を頼みましたが 、するメリットが今はないとのことで。セカンドオピニオンしたいのですが、小児科はもちろん閉まってますし田舎なので大きい病院が今日受診したところしかないのです😭明日の朝には解熱してることを願いたいです。。 なんだか私の相談聞いてもらっててすみません。- 1月1日
-
ハニー
前駆ですかー😱💦💦
お腹の赤ちゃんもう少しだけ待ってて欲しいですね😭✨✨
息子さんが落ち着いてからの方がママさんも安心ですよね😭😭😭
大きい病院なのに血液検査してくれないのは不思議でたまりませんがそこしかないのであれば先生たちを信じるしかないですよね😞🌀
あまり納得できませんが川崎病と診断できる項目が発熱しかないからでしょうか😢
明日熱が下がってること願ってます🙏✨✨
むしろ私の娘の体験談を伝えたことで不安を煽るような事になってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです😭💦
いえいえ、私で良かったら気になる事あったらいつでも言って下さい‼︎‼︎
原因がわからないと私も心配でたまりません😭😭😭- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
せめて原因が分かればと思い、受診しましたが 謎でした💦 血液検査をしても、ウイルス性か細菌性かどうかしか分からない為 原因は答えれないと言われましたが してもらった方がこちら側としては 少しは安心するのにと思いました。今ある症状としては、発熱・発疹・下痢 ですね。川崎病の項目に殆ど当てはまらないと言われました。
症状だけみたら、突発ぽいですけど 解熱してないのに発疹出てるから突発じゃないとのことで😥終いには、ウイルス性の腸炎と言われましたが 本当に? 絶対違うと思うけどなと心の中で思ってました。
いえ、ハニーさんの体験談を聞くことができて本当に良かったと思っています。ありがとうございます。- 1月1日
-
ハニー
そうなんですね😞🌀
私の娘の場合は熱と発疹、血液検査で炎症反応が高いと言われただけで川崎病の疑いがあると言われたのでいきなりそんな言われて当てはまる項目少ないのに違う病気だったらどうするんだ?と思っていましたが川崎病の疑いって事でグロブリンの点滴投与が始まりました。
点滴を投与し始めてから口の中が赤くなったり、目がうっすら充血し始めたのでそれでやっと私たちも川崎病だったんだなと納得しました。
大学病院に搬送される前はクリニックでも血液検査をしたのですが白血球の数値が高いぐらいしかわからず突発の可能性は低いと判断されたので解熱剤と坐薬のみ処方されました。
息子さんは食欲や水分は摂れているのでしょうか💦💦
グッタリしてないか心配です。
小さい体で懸命に頑張っていますよね😭✨✨
インスタでもはなゆいさんと言う方が川崎病を漫画にした物語を投稿しています。
すごく類似する部分があってとても参考になりました。
今日は熱が上がらないと良いのですが😢- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
昨日までは解熱し、
解熱後にすごい発疹が出たので多分突発でした💦まだ
小児科行けてないので分かりませんが 。不機嫌がやばいので、勝手に突発だと思ってます😅
はなゆいさんのインスタ
以前拝見してました!
改めて読んでみるとやっぱり怖いですね💦セカンドオピニオンの大切さ 感じました。
ハニーさんには色々と教えて頂き助かりました😭多分川崎病ではないかなと思っています。お忙しい中 返信下さりありがとうございます😊- 1月3日
-
ハニー
良かったです😭✨✨
息子さんのお世話でも大変なのにわざわざコメントまで本当ありがとうございます😭😭😭
解熱して本当良かったです‼️✨✨
再び熱が上がらないこと願ってます🙏✨✨
突発はかなり機嫌悪くなるみたいですもんね💦💦
まだまだお世話大変でしょうがこれでひと安心です✨✨
出産も乗り越えて元気な赤ちゃん産んで下さいね😊💓- 1月3日

ゆうごすちん
コロナインフル陰性なら風邪でしょう。
ただの風邪(咽頭炎)でも子供は抵抗力が低いので40度近く出ることもありますよ
-
ゆうごすちん
普通の風邪ならだいたい3〜4日で解熱するので、明日も解熱する気配がないなら夜か明後日かに受診したほうがいいかも。
- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
4日以降高熱が続くと何らかの感染症みたいなので、今夜も様子見して 明日次第 受診しようと思います。- 12月31日

R.Uママ
こんばんは🌕
娘も高熱が続いて四日目です😭
原因わからないし、不安ですよね。
救急行った方がいいのか?とか考えちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
娘さんも大変ですね😭
年末年始なのに、、😭💦
看病する側もきついですよね💦 4日目なら血液検査してもらったほうがいいのかな?と思います😥- 12月31日
-
R.Uママ
そうなんですよ😥💦
熱下がったかな〜?って思ったらまた夕方から上がっての繰り返しです😩
今日は様子見ますが😩
救急って血液検査やってくれるんですかね💦あまりやってくれないイメージがありすぎて😥
以前も1週間くらい熱続いたことあるので今回もただの風邪だと思いたいです(´-`)- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
そこも謎ですよね💦
でも、さすがに年末年始ですし 何日も高熱続いてたらしてくれると思いますけどね😥
コロナインフルじゃないのは安心だけどまた別の心配になりますよね😭- 12月31日
はじめてのママリ🔰
別で質問されてますよね?
今見かけたのでこちらで答えるとうちは2階突発になっていて、1回目は1歳、2回目は確か2歳前後位でした。
はじめてのママリ🔰
一度突発9月になってます。
調べると2歳から4歳が2回目なる子が多いと知り、短いスパンでなるのかなと思いまして💦突発だと解熱してみないと分かりませんよね。
はじめてのママリ🔰
結局は別の型のウイルスですし短いスパンでなる可能性はあると思います。
いつなるかってのも決まってる物ではないですし目安でしかないですもんね。
解熱してみないとわからないですね💦
早くお熱下がるといいですね。
はじめてのママリ🔰
原因不明より突発だと
まだ安心なんですけどね💦
ありがとうございます!