※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秀⭐︎結ママ♪
お金・保険

クレジットカードの借金減額の仕組みや、リボ払いの減額について教えてください。

最近テレビのCMや携帯の広告などでよく目にするのですが、クレジットカードの借金を減額できるとやっていますが、あれはどうゆう仕組みで減額ができるのでしょうか?
まさかただで減額できるはずないですよね?
旦那のETCのカードをリボ払いで払っていて、3年前に60万くらいあったのですが、今確認したところ、全く減っていませんでした…この2年は何を払っていたのか。ショックを受けています…なのに車を買い替えたいという旦那に腹が立ちます。
一括払いじゃないとなくならないのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

債務整理だと思いますよ。
クレカもう作れなくなります。
60万円ならすぐ返せると思いますが月いくらの支払い設定にしてたのでしょうか?💦
60万円ならごときで債務整理するのはもったいないと思います。月2〜3万円ずつ払ってたらいつかおわりはくるかと。

  • 秀⭐︎結ママ♪

    秀⭐︎結ママ♪

    そうなのですね💦
    いままでは、月1万5千円に設定していました。月3万にしておいて、次のボーナスで一括で払おうかと検討しています。

    • 12月31日
はな

リボはほとんど利息だけを払い続けるような仕組みなので、元本はなかなか減らないです。
リボは極力使わない方がいいです💦

CMでやってるのはクレジットカードや消費者金融でキャッシングをしている場合じゃないかな?と思います。

うちの夫はクレジットカードではないですが、消費者金融での借金を減らすことはできましたよ。
弁護士事務所に報酬で払う分もあるので、報酬払ってでもやる意味があるか、は納得してから依頼した方がいいです(無料相談した時点で、どのくらい取り返せそうか、どのくらいの報酬が必要か教えてくれます)

当時の契約内容が法に反してるとかで利息がかなり多めに設定されてる場合とかに、払いすぎてる分を弁護士さんが計算して取り返してくれるっていうことです。

  • はな

    はな

    夫の場合のは、上の方がおっしゃるような債務整理ではないです。
    その後クレジットカードも作れてますし住宅ローンの仮審査も通過してます。

    • 12月31日
  • 秀⭐︎結ママ♪

    秀⭐︎結ママ♪

    やはり、弁護士費用とかあるのですね。
    60万だったら次のボーナスが来れば一括で払えると思うので無料相談はしない方が良いかなと思いました💦

    • 12月31日