※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ココロ・悩み

妊娠中のパニック障害と不安神経症が悪化中で、出産や鬱、帝王切開に不安があります。

誹謗辞めて下さい。
妊娠してパニック障害や不安神経症が悪化しています。
得体の知れない恐怖が襲ってきます。
薬で寝ているので気晴らし等、何も出来ません。
私は出産出来るのでしょうか?
鬱も持っています。
帝王切開です。

コメント

みも

出産はできますよ!
妊娠が原因なら妊娠が終われば落ち着くかもしれませんし。
同じような症状の友人がいましたが、義実家と、旦那さんの助けで子育ても無事されてて、楽しそうですよ。たまに悪化するそうですが。素敵な家庭を築かれてます。

  • りり

    りり

    ありがとうございます。
    パニックになって、暴れないか心配です。

    • 12月30日
  • みも

    みも

    その心配を予め産院に伝えておいて、どういう対処をして貰えるかを聞いておいたらどうでしょう?少し不安が和らぎませんか?どうして欲しいとかありますか?

    • 12月30日
  • りり

    りり

    初なのでわからないのですが、車も電車もパニックになり乗れません。
    入院も考えて準備もしましたが、暴れて出来ませんでした。
    どうして欲しいか、発作を止めて欲しいです。

    • 12月30日
you

わたしも鬱と不安症で不眠、足踏みありそわそわありでした。

カイザーでなく普通分娩でしたが、助産師さんにずっとついててもらって、リズム取ってもらって息を吐きパニックになったり叫びながらもありましたが、無事産めました。

出産まで100パーセントはなくなりませんでしたが、薬飲んだら少し改善しましたよ✨

  • りり

    りり

    返信ありがとうございます。
    救いです。
    いつ頃から足踏みありましたか?

    • 1月17日
  • you

    you

    妊娠6-7ヶ月、鬱の診断つく3.4週前くらいでした!

    • 1月17日
  • りり

    りり

    めちゃくちゃ辛かったですよね?

    • 1月17日
  • you

    you

    かなり辛かったです。
    いつも楽しんでたことが楽しくなくなって、話聞いても何聞いてたかわからないくらい集中できなくなって、あたまがざわざわして、怒りやすくなって、この先が絶望的に思えて消えたいとすら思いました。

    • 1月17日
  • りり

    りり

    私も今、そんな感じです。
    足踏みで、夜寝る時はどうされてましたか?

    • 1月17日
  • you

    you

    服薬はじめてからは心も落ち着き自然と眠くなって寝てました💦

    治療前は途中で目が覚めて寝れないとき洗面所で歩き回ってて旦那にベッドに呼び戻されてなんとか寝ようとする、寝れないの繰り返しでした。

    • 1月17日
  • りり

    りり

    私は今、薬の力だけで寝ていて普段は横になれません。
    足踏みは、出産されるまで治りませんでしたか?

    • 1月17日
  • you

    you

    不安が強く出るタイプで服薬したら治った感じでしたが、人によって強く出る症状も薬も違うので、医療機関に相談された方がいいかもしれません💦

    • 1月17日
  • りり

    りり

    私はもうこれ以上、薬は無いと言われています、、、。

    • 1月17日
  • りり

    りり

    足踏みの辛さ、経験者が居て下さって理解して頂いた気持ちで、孤独から救われたのでベストアンサーにさせて頂きました。
    ありがとうございます。
    治らなくて辛いですが頑張ります!!!

    • 1月17日
  • you

    you

    恐怖でお辛い中頑張っておられるのですね。
    理由のない不安って本当辛いですよね..
    精神科も同じ病院なんですよね?情報共有されるでしょうし、出産に関しては周りのプロに任せてみて、残りの期間はできるだけ考えないようにしてみるのはどうでしょうか?💦

    • 1月17日
  • りり

    りり

    主人はこれ以上は、奇形児の危険を強めたくないと、増やすの反対なんです。

    • 1月17日
  • りり

    りり

    理由は出産への恐怖です。

    • 1月17日
  • you

    you

    私も散々悩んだので旦那さんの気持ちもわかりますが、身内から言われると辛くなりますよね。
    週数を加味して、ベネフィットが上回る方を、ドクターが判断してくださると思いますよ。
    赤ちゃんももちろんですが、りりさんのこころとからだも大事なのですから。

    ベストアンサーありがとうございました。
    残りの妊娠期間、がんばってるりりさんにがんばれなんて言えませんが、少しでも心穏やかに過ごせますようお祈りしていますね。

    • 1月17日
  • you

    you

    出産後ですか?陣痛ですか?
    わたしはどちらかと言うと出産後でしたが..

    • 1月17日
  • りり

    りり

    しつこくてごめんなさい。
    出産まで、何が100%なくならなかったんですか?

    • 1月17日
  • you

    you

    不安症による不安ですね。
    あと昼寝とかできなかったです、目を瞑ると恐ろしさがやってきて。

    • 1月17日
  • りり

    りり

    私もです。日中はどうやって過ごされて居ましたか?

    • 1月17日
  • りり

    りり

    何がですか?

    • 1月17日
  • you

    you

    もう家にいられなかったのでひたすら外出てました。
    図書館、カフェなど..
    どうしても家にいなきゃいけない時は料理や手芸して心を無にしてました💦
    それができるようになったのも服薬後でしたが💦

    • 1月17日
  • りり

    りり

    私もです。じっとしていられないので、常に外に居ます。入院なんて、考えられないのですが出来ましたか?

    • 1月17日
  • you

    you

    精神科への入院でなく、産科としての入院ですか?

    • 1月17日
  • りり

    りり

    出産前に入院が決まっていて、じっとしていられないので不安で。
    入院とかは、無かったですか?出産直前。

    • 1月17日
  • you

    you

    わたしもこんな家にいられないのに入院、産後どうしようと思ってましたが、陣痛始まったら経膣分娩だったので待ったなしでした💦
    産後は始まってみれば体がしんどかったり、やることあったりで、割とあっという間に時間が過ぎて、考え過ぎの杞憂だったなと思いました。

    • 1月17日
  • りり

    りり

    私は帝王切開なので、そこは違いますね。。。

    • 1月17日
  • you

    you

    そうですね💦
    医療機関に相談してみるのが1番かと思います✨

    • 1月17日
  • りり

    りり

    分かりました。
    ありがとうございます。

    • 1月17日
  • you

    you

    思い詰めずに周りを頼ってくださいね‼︎✨
    長々と失礼しました💦

    • 1月17日
  • りり

    りり

    もう、めちゃくちゃしんどいです。
    長々とお付き合いくださり、ありがとうございます。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    過去の投稿にすみません。

    今妊娠7ヶ月で
    酷いソワソワ感があり、
    家にいられません。
    家で横になると
    動悸がします。

    外に出ても車移動のため、
    ストレスと車の移動で
    張ってしまいます。

    どうやって乗り越えましたか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    過去の投稿にすみません。

    今妊娠7ヶ月で
    酷いソワソワ感があり、
    家にいられません。
    家で横になると
    動悸がします。

    外に出ても車移動のため、
    ストレスと車の移動で
    張ってしまいます。

    どうやって乗り越えましたか?

    • 5月14日
  • you

    you

    遅くになってすみません。
    家で横になっているとつらかったので、臨月間近になるまでは車で外に出て歩いたりカフェにいました‼︎

    • 5月30日
deleted user

寝不足で緊急帝王切開しました。助産師さん?にずっと手を握って貰ってました。
辛くなったらゆっくり息を吸いながら数を数えて下さいね。
頭見えて来ましたよー、もうすぐですよーと声かけて貰えたので安心しました。
事前に不安なことやして欲しいこと等を先生に説明・お願いしておくと良いです(私は状況が分かった方が安心するということで、お願いしていました)。

大丈夫、生めますよ☺️

  • りり

    りり

    ありがとうございます。
    毎日足踏みが止まらず生活に支障が出ています。

    • 12月30日
のん

わたしも同じ症状で精神科に通っていて出産しました。妊娠中、出産直後は悪化しましたが、事前に処方していただいた精神薬を飲み、乗り越えました😅
私は帝王切開ではないのですが、お産に関しては子どもに会える嬉しさが勝ち、(お産時に出るホルモンのおかげもあり)パニックのパの字もありませんでした。
妊娠中はどうしても不安ばかり考えてしまいましたが、いざ陣痛がきたら「精神病んでてもちゃんと母親になれるように身体は出来てるんだなー」と実感しました(笑)

  • りり

    りり

    素晴らしいですね。
    ご返答ありがとうございます。

    • 1月1日
もんもん

産めますよ🍀*゜
大丈夫です!
私も同じことになりましたが産めました😆
恐らく妊娠中辛いと出産後は楽になると思います!
ご自愛ください🍀

  • りり

    りり

    ありがとうございます。
    暴れないか本当に心配です。。。
    最近、パニック発作が激しいので暴れそうなんです。

    • 1月1日
  • もんもん

    もんもん

    出産の時はお薬飲んだらダメなんですかね🤔
    帝王切開だったら全身麻酔にすると寝ている間に終わっていますが、できれば下半身麻酔の方がいいですよね?🥲

    • 1月1日
  • りり

    りり

    いや、もう意識無い方が良いです。
    本当に怖いと感じています。

    • 1月2日
  • もんもん

    もんもん

    全身麻酔の希望とか出せないですかね!?
    総合病院だったらいけそうですかね!?😣

    • 1月2日
  • りり

    りり

    分からないです。
    総合病院なのですが、聞いて居ません。
    こんな私にお付き合い下さってありがとうございます。

    • 1月2日
  • もんもん

    もんもん

    聞いてみてください!
    お母さんのお気持ちとても大事です!!
    いえいえお付き合いだとは思っていません😊
    りりさんの心情とても心配です。。辛さがわかるので、、。

    • 1月2日
  • りり

    りり

    もんもんさんもそうだったんですか?

    • 1月2日
  • もんもん

    もんもん

    私は無痛分娩でした!
    赤ちゃんの状態で寸前まで帝王切開かもしれないと言われましたが無痛で出来ました💦
    臨月には気持ちは落ち着いていましたよ😊

    • 1月2日
  • りり

    りり

    私も落ち着きたいです。
    もんもんさん、素晴らしいですね。

    • 1月2日
  • もんもん

    もんもん

    大丈夫です😊
    落ち着きます🍀*゜
    絶対に産後は妊娠中と比べて楽だと思います😊

    • 1月2日
  • りり

    りり

    毎日、本当に苦しいです。
    足踏みも止まらないんです。
    こんな恐怖は人生初です。

    • 1月2日
  • もんもん

    もんもん

    私もそうでした。目が完全に鬱の人で。。
    悪阻酷かったですか?
    私は悪阻からでした。
    精神科には行き続けた方がいいです💦

    • 1月2日
  • りり

    りり

    悪阻はあまり無かったです。
    精神科にもお手当てだって言われてしまいました。

    • 1月2日
  • もんもん

    もんもん

    そうなんですね。私も酷すぎて精神科病棟へ入院寸前までいきました。
    出産までまだ長い道のりですが、頑張って下さいとは絶対に言えません。頑張っているから。
    でも産んだ後は本当に頑張って良かったと思います!

    • 1月2日
  • りり

    りり

    私、入院すら無理ですよ。
    パニック起こしました。
    落ち着かなくて、ずーっと歩いたりしまくってます。

    • 1月2日
  • もんもん

    もんもん

    そんな感じでした!
    私も無理で拒否りました😭
    医師は入院した方が治るからと言っていましたが、拒否って正解ですよ💦

    • 1月2日
  • りり

    りり

    こんな状態なので、したいのですが無理でした。。。

    • 1月2日
はじめてのママリ

お辛いですよね。
私も同じ状況です。不安障害になり、最低限の薬(漢方と抗不安薬)で粘っていますが、限界を感じています。
私は、このストレスと不安のせいで、子供の発達に障害が出るに違いないという強迫観念があります。
ひどいと、もう死んでしまいたいと考えてしまいます...


質問となり、すみません。
お薬は何を飲まれていますか?
また、帝王切開は医師からの提案ですか?

  • りり

    りり

    帝王切開は11センチの腫瘍があり、初めから決まっていました。
    薬は寝る前、沢山ありすぎて把握しきっていません。

    コメントありがとうございます。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    過去の投稿にすみません。

    今妊娠7ヶ月で
    酷いソワソワ感があり、
    家にいられません。
    家で横になると
    動悸がします。

    外に出ても車移動のため、
    ストレスと車の移動で
    張ってしまいます。

    どうやって乗り越えましたか?

    • 5月14日
りり

服薬始めて、心が落ち着いて良かったですね。
私は全然です。。。

はじめてのママリ🔰さく

私も同じ症状です。
19週より切迫の診断がつき、自宅安静をしていましたが限界からか漠然と不安になったり、寝れなかったり、ウロウロと歩くのが止まりません。
切迫で一度入院を5日ほどしてからおかしくなりました…

安静なのに安静にできず…
我慢できずに泣き喚いたり、仕事中の旦那さんに電話したりしちゃいます。
赤ちゃんのせいだ、赤ちゃんのせいでこんなになってるんだと
最低な気持ちになることがあります。先が長くて死んでしまいたいとも思いました。
早く産んでしまいたいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    過去の投稿にすみません。

    今妊娠7ヶ月で
    酷いソワソワ感があり、
    家にいられません。
    家で横になると
    動悸がします。

    外に出ても車移動のため、
    ストレスと車の移動で
    張ってしまいます。

    どうやって乗り越えましまか?

    • 5月14日
  • りり

    りり

    こんにちは。
    私は、ひたすら、ひたすら、ひたすら、歩きました。
    歩くというか、勝手に足が止まらないというか。。。
    ほぼ一日中だったり、
    実家に帰省したり、もう、めちゃくちゃでした。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心療内科のお薬
    飲まれてましたか?
    効いてましたか?

    私も1日中 辛いです。
    出産までどうやって
    乗り越えましたか?

    • 5月30日
  • りり

    りり

    薬は、山程飲みました。
    眠れないので。
    どうやって。
    ひたすら、目の前にある事に集中しながら行動したり、祈ったり、してましたが後半は、毎日パニックでした。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    精神薬とか睡眠導入剤でしたか?
    私も薬だよりで飲んでますが
    やはり環境がそうさせるので
    今は薬で眠れるだけ救いです。
    出産まで飲みましたか?

    私も毎日パニックです。

    • 5月30日
  • りり

    りり

    精神も睡眠薬も山程です。
    毎日、毎日、飲み続けました。
    出産まで飲みました。
    先生が信頼出来る方だったので。

    パニック、辛いですね。
    不安で不安で仕方ないですよね。。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出産時 何種類飲んでましたか?
    赤ちゃんの離脱症状どうでしたか?

    • 6月1日
  • りり

    りり

    覚えてませんが、11種類です。11粒!!
    赤ちゃんの離脱症状??
    どういう意味かな?
    赤ちゃんの影響はありませんよ。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出産時に精神薬、睡眠薬を
    飲んでたら、
    赤ちゃんに離脱症状が
    起きる場合があると言われました。

    直前も飲んでる状態でした?

    • 6月1日
  • りり

    りり

    赤ちゃんに離脱症状??
    そんな事無いですよ!!!!
    私の場合ですが。
    直前まで、飲んで居ました。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    睡眠薬もですか?
    ないと眠れなくて。

    出産後は飲んでますか?
    母乳はどうしてますか?

    • 6月1日
  • りり

    りり

    睡眠薬もです。

    出産後はミルクです。
    私の場合は離人症という病に苦しんでいます。
    産後うつに気を付けて下さいね。。。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    完ミですね。

    産後どうですか?

    • 6月1日