
義実家の義祖母が苦手で、ストレスを感じています。挨拶に行きたくないです。
義実家に年始の挨拶にいきたくありません。憂鬱で仕方ないです。
義実家に同居している義祖母が苦手すぎてしんどいです。
まず、玄関に入った瞬間
私が抱っこするの!と👶🏻を取り上げられます。
赤ちゃんの顔を見てこんなに可愛い子作り物みたい!〇〇(私の旦那)に似たのねぇを繰り返します。
ちなみに、👶🏻はみんなから私に似てるって言われます...
👶🏻が旦那を見て笑うと、ほら!〇〇のこと大好き!👶🏻は〇〇が好きなのねぇをまた繰り返します...
私がミルクをあげようとすると、〇〇のことの方が好きなんだから〇〇がミルクあげなさい!と言ってきます。
ぺろぺろキャンディーがあればあげるのにね〜と言われた時は怖かったです。まだ離乳食すらはじめてません。
とにかくカンに触る発言が多すぎて本当にストレスです....。
年始の挨拶の時、外出しててくれないかな....
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

⑅◡̈*
つらすぎますね🥲うちのところは1人目の時の孫フィーバーがすごくてストレスでしたが、ママリ🔰さんのところはフィーバーの問題じゃなくてただの意地悪というのか、タチの悪そうな方…な気もしてしまうのでそれは考えただけでつらいですね🥲
旦那さんはどんな感じですか?できてら理解してくれる方なら旦那さんに相談するのが1番かもです🥹

はじめてのママリ🔰
すごくわかります。
義祖母って厄介ですよね。
初孫、男の子という事もあり大騒ぎでした!抱っこするの!と取り上げるまでは行きませんでしたが、〇〇くん(旦那)にそっくりだー!と良く言ってました😊笑
赤ちゃんの頃アイスをあげたいと言った時はぁ?と思いました。慌てて義母が止めてました。
私も嫌です
-
はじめてのママリ🔰
あと、チューしたと言ったり腕舐めたり‥本当に気持ち悪いですよ。
- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
なんどもすみません!チューしたいと言っただけで実際にはしてません。。
- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
うちの義祖母ととっても似てます😢😢めちゃくちゃイラつきますよね...笑
腕舐めたり😨😨それは気持ち悪すぎます😨😨- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
気持ち悪いですよね。
うちは旦那、義両親がキツく言ってくれるので被害はないですが‥下の方のように抱っこ紐で行くべきです!- 12月30日

ママリ✨
そんなことされたら、抱っこ紐で行って絶対おろさないです✋
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐!!!なるほど!!思いつきませんでした!!
早速1日は抱っこ紐で行こうと思います!!!🥹🥹🥹- 12月30日
はじめてのママリ🔰
旦那も、義祖母のことは嫌いみたいで味方はしてくれます🥹それだけが唯一の救いです...