※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那と喧嘩してしまいました…今日子供を寝かしたあと、旦那と一年お疲れ…

旦那と喧嘩してしまいました…

今日子供を寝かしたあと、旦那と一年お疲れ様という話をしていて、来年の目標の話になりました。

今年の私の目標は、下の子をきちんと育てて、2人育児頑張る…でした。
来年の目標は職場復帰して軌道にのせるです。

その目標について、中身がないねー(笑)
復帰は自動でするものじゃん。育児頑張るって具体的に何するの?

と言われ、悲しくなって
だったらテメーが育休とって子育てしろやってキレてしまいました。

たしかに育休前は、管理職を目指していたので、もう少し具体的な仕事の目標や、短期、中長期目標を持っていましたが、今は白紙状態です。

それは、1人目の復帰の時、家庭を維持しながらフルタイムで残業もしつつ、妊娠もしていて、ほぼワンオペで半年乗り切ってきたので、かなりきつい思いをしており、2人目の復帰が憂鬱だし、自分がどうなっていくかわからないからです。

あくまでもその軌道に乗った後に、自分のキャリア目標やどうありたいか?が見えて来ると思っています。

一方でそんな自分に焦りを感じたり、不安に思ってもいます。

育児して、離乳食考えて作って、遊びを試行錯誤して、大人、幼児、乳児のご飯作って、家事をして、キャリアなんか考える脳みそになってません。

自分がやっている育児がとても軽んじられたようで、さらに復帰後も怒涛のワンオペが待ってるかと思うと本当に腹が立ちます。

ただの愚痴ですが、涙がでてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

まずそうやって目標があることが素晴らしいことだし
育児と仕事と家事の両立に挑戦するその気持ちが本当に偉いです。

私は自分のキャパを越えるのが目に見えてるので
仕事はしないと旦那に宣言してます。
仕事して旦那の帰りが早くなるわけではないから
仕事と育児と家事を自分1人でやらなければならない。

その大変さ旦那さんはわかっていないんですかね。

ミッフィ

中身がないとかムカつきますね😡立派な目標だと思いますよ👏私なんか目標すら考えてなかったです😅旦那さん自分はどんだけできた人間なんですかね?

はじめてのママリ

そもそもきちんと来年の目標を考えること自体が偉いと思います!!
まだ小さなお子さん2人いて、職場復帰して育児もするなんて立派過ぎます!!

中身がないなんて…
じゃあ貴方はどれだけご立派な目標を立てているのか
5000文字以上で手書きで提出してくださる??
って言ってやりたいです💢💢👹

rimo

目標たてるだけで素晴らしいです!

私も来年から仕事復帰なんですけど、仕事復帰して軌道に乗せるのだって充分大変なんだからそれを目標として頑張るの偉いと思います!!

朝ごはん食べさせて保育園いかせて〜仕事して〜お迎えしてって言葉にすれば少ないですけど家での細々した家事育児とか、体調不良の対応とか、仕事だって久々にやるわけですしこちらからしたらやること満載の大きな目標ですよ!!
そんな中身いちいち説明しないとわからないでしょうけど🤣

育休で休んでるからラクと思われてるのかな?
全然違いますよね!!
私もワンオペなので、お気持ちとってもわかりますよ!
ままりさん頑張ってらっしゃると思うので、来年はみんな保育園いって仕事ちょっと休めたりしたら自分甘やかして息抜きしてください💕

のママみ

1番近くで見ている旦那に言われると悲しいですよね。

妊娠中〜出産そして育児復帰後全て子供軸で考えてからやっと自分の事。自分の事も復帰後落ち着かないとゆっくり考えられないし、常に脳内家族で動いてることを分かってなくて1番理解して欲しいのに腹が立ちますね。

男の人って女の人がなんでも簡単にこなしてると思いすぎです、、。

いつもお疲れ様です🙇‍♀️

のん

ままりさん、目標あることがすごいなと思いました✨✨
きちんと育てて2人育児頑張る、それだけで素晴らしくて毎日必死にやってきたことだと思います。

頑張るって何するの?って酷すぎます🔪🔥
今でも十分頑張ってるのにそんな言い方許せない。。
育児の「い」の字もわかってないんですねきっと🤦‍♀️
二人の子供なのに、熱量や育児に対する姿勢が異なってて悲しいと思いました。

甘い物食べて、休める時は休んでくださいね😭✨