※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人との忘年会に参加し、翌日友人が高熱を出したことで自身も不安になっています。コロナ感染の可能性について悩んでいます。

行くんじゃなかったと後悔。。
友人を責めるつもりも全くないです。。

明日、初めての採卵をします。ここまで体調にとても
気遣って過ごしてきたし、採卵するにあたりサプリや
食事もかなり気を付けて過ごしてきました。
年末ということもあり、忘年会もだんだんと再開する
ようになり今年はコロナ禍になってから初めての
忘年会を昨日するということになりました。
誘いを受けましたが、10人前後の集まりになるということ、
でもすごく仲が良かったメンバーでみんな地方にもいるし
なかなかこんなメンバーは集まらないとのことで行くのを
すごく悩みましたが採卵までのストレスなどもあり
気持ちを切り替える面でも気晴らしに行こうと決めました。

行ってとても楽しかったですし、さあ採卵頑張ろ!!
という気持ちにもなれたのですが、翌日隣に座っていた
友人から38度の高熱がでたとの連絡😔
まだ検査は出来ないと言われたので陽性かはわからない
みたいですが一気に私も不安になってしまい😭
コロナや熱がでることはもう誰しも起こり得るので全く
責めるつもりもないのですが、そういう事態を想定していたのに
行ってしまった自分をすごく責めてしまいます😭
もし、コロナだったとして、隣にいてもうつっていない事も
あるのでしょうか。(3回接種していますが関係ないかと)

コメント

なにぬ

私、一緒に住んでいて陰性でしたよ😂

ゆち/⛄️💛💙

同じ器から食べ物食べてシェアしても
移らないときは移らないし、
ただちょっと会話しただけでも移るときは移ります😅

運です💦

はじめてのママリ🔰

妹は彼氏が陽性と分かった後も2日間同じベットで寝て1ルームの部屋で一緒に過ごしてましたが陰性だったみたいです🤣

はじめてのママリ🔰

陽性の利用者のもとへ行ったり、濃厚接触者とみっちり関わったり色々してますが掛かってないです!

deleted user

子供が保育所で濃厚接触者になってもうつらなかったこともあるし
数日引きこもってたのに子供がほんとにどこから??ってとこからコロナ貰ってきて1家全滅したので、まじで運次第です💦