※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiko
ココロ・悩み

精神的にストレスが溜まり、旦那との別居に悩んでいます。再構築は難しいと感じており、離婚を考えていますが、実家の事情や子育ての負担が心配です。旦那は改心をアピールしています。まだ決断できず、体験談を聞きたいとのことです。

いつもお世話になってます🙇‍♀️
心と時間に余裕のある方、相談にのっていただけませんでしょうか。精神的にストレスが溜まり毎日悪夢ばかり見るし苦しいです。。

悩みの種は別居している旦那と今後どうするのかをずっと考えており、答えは出ているような気もするのですが、決断する勇気がないのか、なかなか覚悟が決まりません。
まだもう少し悩むべきなのか?それとももう決断の時なのか
どうか聞いてください🙇‍♀️

旦那32 私29 娘10ヶ月

旦那が隠れて借金していたこと(ギャンブルではなくただの浪費)度重なる嘘、自分の親にも嘘をつきまくりお金を貰って旅行へいく(私たちは置いて友達と3-4日)私からも嘘をつきお金をもらう、とにかくもう何も信用ができなくなってしまった旦那に限界が来て、両家と私たち夫婦みんな揃って話し合いをした結果、しばらく別居することになり、旦那が実家に帰る形で別居中です。


再構築するのはほぼ不可能じゃないかと思ってます。
信用を取り戻す時間や精神的苦痛、今までも何度か話し合いしてきましたが、いつも数日経てば元通りだったこともあり期待できません、もちろんこれまでみたいに接することもできないですし、そんな両親をみて育つ娘も可哀想ですよね。。

離婚したい気持ちがほぼ固まっていますが、決断できない理由は、別居中のワンオペでかなりキツイことを痛感して本当に2人でやっていけるか心配なこと、実家は高速で2時間のところで帰ってもいいのですが、猫アレルギーの私は実家に猫がいるのが苦痛、また結構な田舎でとても不便。わがまま言ってるのはわかりますが、こんな感じだったら離婚するのやめて我慢して旦那と再構築した方がいいのでしょうか。
旦那は捨てられたくない故、正社員の給料がいい仕事みつけてきたり、アピールしてきます。

つい1ヶ月前に引っ越しをしたばかりでこれからというところでこんなことになってしまいとても悲しいです、義母は話し合い後もお手伝いくるよ!とかあなたの味方だから!と言いますが、義実家のことも信用できなくなりつつあります。
まだ決断するのは早いでしょうか?覚悟が決まりません。。

別居から離婚された方、お金絡みで離婚された方、再構築された方なども体験談教えてください。

コメント

うに

私はお金絡みから嘘つかれたりで別れました。
けどなかなか離婚に踏み切れず数年別居しました😂離婚したいけど不安で決断できずずーっとモヤモヤしてました。
同じく隠れて借金、私が実家に帰ってる間に黙って友達と海外旅行(私に嘘ついて持っていったお金で)で信用出来なくなり、、
良く言えば優しくて穏やかな旦那。話し合いしてもその場しのぎ。もう家族としてやってくのに限界を感じました。
私も息子と二人、仕事してヤンチャな息子に手がかかりながら育児してお金の不安もありかなり悩みました。
仕事が安定し息子に手がかからなくなった時に、急に踏ん切りがつき離婚しました。
簡単には離婚しなくて良いと思いますし、自分が今だと思う時まで決断しなくて良いと思います!
今は再婚したんで離婚して正解だったと私は思っています🤗

  • miiko

    miiko

    数年別居されて離婚だったのですね。大変でしたね🥲
    経済的な不安はないのですが、ワンオペでいまヒーヒー言ってるので早く保育園預けて少しでも楽になれば決心つきますかね。。。再婚されてお幸せとのこと✨とても素敵ですね!乗り越えて幸せを掴んでらっしゃって素敵です✨

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

当日お金に余裕もないのに浪費されて私は毎日ワンオペ育児。
精神的にもかなり追い込まれてました。(私の貯金から払ってました)
旦那は好き勝手やって喧嘩すれば何日も音信不通で帰って来ない。
信用もなくなり。
子供が10ヶ月の時に別居しました。
それでも旦那の親は旦那の味方。

でも離婚しませんでした。
今も一緒に居ます。

旦那さんどのくらい稼ぎがあって浪費もどのくらいか分からないですけど、覚悟が決まらないうちはやめた方が良いかな?って私は思います。

子供が幼稚園に入りパート始めたのですが仕事とワンオペ本当きついです😭
当日離婚して、フルタイムで働き子供と2人で暮らしてたらどうなってたんだろう。と考える時もあります。

今、旦那の給料が当日の年収より倍上がり生活にも余裕が出来てきました。プラス私も扶養内ですが働いてるので、月いくらまでなら!仕方ないか。
私のパート代だけでも貯金出来てたら良いか。と思うようにしてます。

実際私も働きに出たら欲が出てしまい好きに使うようにしました。

実際、旦那が稼いできてくれてるから今の生活が出来てるので、信用なくても一緒にいます。笑

回答になってなかったらすみません😭

  • miiko

    miiko

    旦那よりは遥かに稼ぎがあるので経済的な心配はないので、そこは大丈夫そうかなと思ってます。仕事もリモートでそんなに大変ではないのですが、、😓ただまだ保育園に入れると決まってないのでワンオペがいつまで続くかとてもキツイ日々です😓💦

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

2年前に夫の不貞行為発覚と同時に借金発覚しました!
当時は再構築するぞ!と決めたわけではなく、「とりあえず今は離婚しない」という感じでした🥲
ワンオペって大変ですよね。。
どれだけ大変になっても夫と離れたい!というのであれば離婚でいいと思いますが、再発の可能性がなく旦那さんが反省して誠意をもって接してくれるのであれば再構築でもいいのかなと個人的に思います。

ママリ

過去の質問にすみません💦
今まさに同じような状況でなかなか決断出来ず悩んでいるのでその後どうされたのか教えていただきたいです🥲