![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
それぐらいの時期長男も泣いてました🤣
今でもママがいいって言いますよ☺️
でも大泣きするくらい嫌がるのは数日だけで、すぐパパでも入ってくれるようになりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは今もです🫡
パパ限定でバスボール使えるようにしてるのでバスボール用意すればパパとも入ります😅
無いとだめです😅
-
ママリ
えええ😭😢😖
3歳でもですか、、🙀!!
バスボールとかないと
ダメだと毎回大変ですね💧
わたしもそのぐらいまで続く覚悟で、自分の負担にならない方法探し出そうと思います😩
コメントありがとうございます。。- 12月28日
ママリ
やっぱ1歳くらいから始まるんですね( т т )🌀🌀
普段遊ぶのは平気なのに、、
何故かお風呂の時だけ知らない人に触られてる感丸出しで泣きます。
着替えも泣いちゃうので、
旦那いるのに私がお風呂入れて、着替えまでさせて、、😔
慣れてくれるといいんですが
(^_^;
rin
うちも遊ぶのパパでも大丈夫でしたが
お世話系は全部ママでした😂
お風呂は特に大泣きしてました笑
パパと接する時間を多めに取るようにしたら早めに改善する気がします🥰