※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が保育園で大丈夫か心配。外では大人しいが、家では大声を出して構って欲しがる。場所見知りや人見知りもある。

私にベッタリの息子。保育園が心配すぎます。
嫌なことがあるとあーって大きな声出すので、すぐ構って甘やかしまくってます。
保育園、大丈夫でしょうか?
場所見知り人見知りもします。8ヶ月ごろまで外食はギャン泣き、そこからは外では真顔で家と全然違います。

コメント

さらい

相手はプロですから、、先生に任せましょう。

deleted user

保育園には色々な子がいます🍀すぐ慣れる子もいれば人見知り場所見知りをする子…
ただ人見知りする子もお気に入りの先生などを見つけてその先生にぴったりくっついていたり☺️その姿もまた可愛いですよ♡
保育園に預ける際大泣きされると後ろ髪を引かれる思いになると思いますが、意外とそのあとケロッとしてたりもします(笑)
心配な気持ちも分かりますが大丈夫だと思いますよ😌✨

きなこ

大丈夫ですよ🧡
そういったお子様はたくさんいます‼️そこから保育園楽しい、に持っていくのが我々プロの仕事ですから✨
色々事件もあり心配だとは思いますがどうか信じて預けてほしいです❤️❤️
母子分離苦手で泣いてた子が懐いてくれたりするのってめちゃくちゃ嬉しいです!