
コメント

がーこ
回答になってなくて申し訳ないですが、クリニックに確認するのが1番だと思います☺️
まず生理前に行って、次は生理の何日目までに来てねと言われたりもしますし。生理の何日目までに受診とかも人によって?使う薬によって?違うみたいですしね😊私と友達は同じクリニックだけど色々違いました😊
あと、クリニックによるのかも知れませんが、体外受精の前に説明会参加が必須でした☺️もう参加されていたらすみません💦
がーこ
回答になってなくて申し訳ないですが、クリニックに確認するのが1番だと思います☺️
まず生理前に行って、次は生理の何日目までに来てねと言われたりもしますし。生理の何日目までに受診とかも人によって?使う薬によって?違うみたいですしね😊私と友達は同じクリニックだけど色々違いました😊
あと、クリニックによるのかも知れませんが、体外受精の前に説明会参加が必須でした☺️もう参加されていたらすみません💦
「不妊」に関する質問
2人目について ・ママさん自身に持病がある ・子どもに障がいがある ・夫婦共に高齢orどちらかが不妊体質 以外の理由で2人目を辞めた、諦めた方いますか? 嫌じゃない方は理由を聞かせてください😂
みなさんなら不育症、着床不全の検査受けますか? 今31歳で2人目の治療中です。 長いですがお付き合いください。 原因不明の不妊で体外受精にステップアップし、 29歳の時採卵、4AAの凍結胚が4つできました。 4AA①→出産…
もともと2学年差希望だったのにダメで、3学年差で頑張ろうと切り替えて頑張ってきてたのに今月もまたリセット来て次から4学年差になってしまった。 私も旦那も歳の近い3人きょうだいで、同じように歳の近い3人きょうだ…
妊活人気の質問ランキング
A
ありがとうございます😊
クリニックによって違うのですね!!実は来月の頭に説明会に参加することになったので、その時に聞いてみます🥺💓
がーこ
そうなんですね☺️
ちなみにうちのクリニックは説明会のあとにカウンセリング?の時間があって、そこで生理周期も見ながらいつから開始するか今後のスケジュールを確認するって感じでした😊聞いてみてください😺
グッドアンサーありがとうございます🍀
もう頑張ってる人に頑張ってとは言えないですが、同じ経験をした仲間として応援してます💪💪