2歳10ヶ月の子供の発達に悩んでいます。子育てが疲れ、躾が伝わらずイライラ。虐待の心配も。支援が必要です。
現在2歳10ヶ月の子供がいます。
発達が遅く発達障害だと思っています。
子育てが疲れました。
最低ですが躾を何百回と言っても1ミリも伝わらない為、もう何も伝える気すら湧いてきません。
同月齢の子は理解して自分の気持ちを喋れて少しずつでも進歩しているのにうちの子は1ミリも成長しておらず、もう嫌になります。
嫌いだし正直いらない、とも思ってしまう時もあり、イライラした時に『もういらんわ』と言ってしまいます。
その他にも『嫌いだわ、ほんまバカだな、何百回言えば分かるん、いい加減にしろ』とも言います。
本当に何もできないのでイライラして一時間程ぐちぐち言ってしまうこともあります。
まだ手は出てませんが虐待だと自負してます。
最低な母親だと思います。
でも健常児を育てて発達月齢通りに育っている親には絶対分からない気持ちだとも思っています。
永遠に泣き続け何が嫌なのか分からないのが約3年続き、病院でもスーパーでも走り回り泣き叫ぶ、お友達を傷つけて謝り倒す日々、それでも一ミリも伝わらない。
まず言葉が喋れない、理解してるか分からないのでもう言っても意味ないんじゃないかと諦めつつあります。
もう一緒に死んでしまった方が楽になるかな、とも思っており、本当は子供も2人欲しかったのですがこの子がいると自分のキャパが無理なので1人に決めつつあるのも辛いです。
性格悪いですが全員発達障害だといいのに、とさえ思えてしまい、何で私の子供が…と思って涙が止まりません。
絵本だって読んでるし、集団生活に入れてみようと思って保育園も週3.4で仕事休みの日は休ませて親子の思い出も作るように、会話も続かないのに積極的にしてみたり、おもちゃも工夫して手作りで作って見たり……でも何も効果はありません。
失礼ながら放置してる子の方がうちの子よりどんどん先に行く。なんなんだよ。
もう嫌になります、疲れました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
お子さんのために努力されているからこそとても大変な思いをされていることが伝わります。保育園に通われてるとのことですが、保育士からお子さんの対応に関する助言や必要なら療育機関についてのお話はないですか?ママリさんお一人で頑張るにはあまりにもしんどいと思うので、専門家に頼って少しでも楽になって欲しいなと思いました。
旦那さんは頼れないですかね?😢
mayu
わかりますその気持ち…
全く同じ状況です!
上の子が言葉が出ておらず、発達が遅れています。療育に通っていますが診断はついておりません。
ママさんが相談できるところが1つでもあると心が楽になると思います。
私の場合ですが、今は転園していますが1歳から2歳まで通っていた保育園の先生に長男の発達のことを相談していました。
今も次男が通っていてそこの先生には何でも話せます。
親や友達など身内よりも、保育関係の方や発達関係の方など理解ある専門の人に話せると楽になります。
はじめてのママリ🔰
このような投稿に優しいお言葉ありがとうございます。
保育園には報告しており私自身も限界の為、発達障害に詳しい病院で2歳の時に診てもらっています。その時はまだ診断はつかない、と言われましたがもうすぐ3歳なので再度お願いし療育に行く形となりました。保育園での集団生活はおくれているようでむしろ先生方からは療育!?と言われたぐらいですが、困っているのは理解してくれていると思っています。
主人も理解はありますが仕事で帰りも遅く週5でワンオペ、実家も遠方なので頼れるところもなくわたしが爆発してしまう感じです🥲
はじめてのママリ
保育士していましたが療育に抵抗を感じる方も多くいらっしゃり、専門機関に繋がるのに時間がかかってしまうことも多いのですが、予約の取りにくい療育に行くことがすでに決まってるなんて、ママリさんがとても早くお子さんのために行動されたんですね。保育園では集団生活が送れてるということは、家と外とを使い分けてるよく分かってるお子さんなのかなと思いました。だからこそ難しい部分もたくさんあるんだと思います…。
ママリさんは十分行動されているので、療育に行くまでに旦那さんにお子さんのことについて理解してもらい、少しでもお子さんやママリさんの困り感や、これからどうしていくかを考えてもらえるといいですね。旦那さんもお仕事頑張られてるとは思いますが、旦那さんの子でもあるのでやはりお子さんのことをきちんと理解しているかそうでないかは違うと思います。毎日本当にお疲れ様です。