
引越しで転出届を出す際、子供関連でやるべきことは、受給者証と児童扶養手当の住所変更が必要です。役所での手続きは、明日行く予定なので、箇条書きで案内をお願いします。
引越しで転出届を出すのですが子供関係のことは何をしなきゃいけないでしょうか?😅
シングルで子供(4・3)2人、来年度の幼稚園の手続きはやっていて、今は療育通いです
受給者証の住所変更と児童扶養手当の住所変更とかもしなきゃいけないですよね?💦
引越しでバタバタで明日役所に行くのに風邪ひいて熱出そうで頭がぼーっとしてて何も考えられないです😭
引越しの時の役所での手続き、箇条書きでいいので何をすればいいのか教えて下さい😅
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月)
コメント

ままり
・児童扶養手当
・児童手当
・子供医療
・口座(あれば)住民票が必要になるかと
・マイナンバー(あれば)
くらいでしょうか?🤔
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
本当に助かります✨
マイナンバーのことすっかり忘れてました🥲
多すぎて死にそうです😇
ままり
幼稚園とかも住所変更の届出が必要なら
私は役所で手続きしていました!
でもまだ入園してないならできるかわかりませんが💦
マイナンバー忘れがちですよね🤣
私は窓口の人に言われなければ忘れていました…