
コメント

mamari
子どもが1人だった時よりも
2人に増えた時の方がキツかったです😫一気に余裕なくなりました💦
オムツの替え方とか経験してることは余裕ですが、
2人育児は最初みんなアプアプ😵💫だと思いますよ💦2人同時に見るなんて初めての経験なんで。私もそうでした...。
mamari
子どもが1人だった時よりも
2人に増えた時の方がキツかったです😫一気に余裕なくなりました💦
オムツの替え方とか経験してることは余裕ですが、
2人育児は最初みんなアプアプ😵💫だと思いますよ💦2人同時に見るなんて初めての経験なんで。私もそうでした...。
「ココロ・悩み」に関する質問
自分も子供がコロナに罹ったりや川崎病で入院して ドタキャンではないですが遊ぶ予定をキャンセルしたことがあるのですが その子からはいつも前日だったり、当日のドタキャンで その後の予定の立て直しの返信は数ヶ月明け…
ほんと働いてる人尊敬する… 今月からパートに出ます。 幼稚園学校が終わるまでには帰ってくる予定ですが夏休みだけ学童を使います。 学童のこと全くわからないから市役所に電話したり書類取りに行ったり…旦那に仕事の人に…
新婚ですがうちの旦那優しいなと思う所があって、 生理が来てしまってナプキンしてない時に始まってしまいパンツやズボンを率先して洗ってくれて、パンツ替えて昼用ナプキンしてたけど量が多くそれでも漏れてしまい、シー…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😥💦
入院中は2人目はやっぱり余裕があって楽だなあなんて思ってましたが
退院してきたら一気に気持ちが落ちてしまって🥲
ちなみに23歳で3人目凄すぎます…💦同い年ですが本当尊敬します🥺笑
mamari
同い年なんですね✨
ママリ内、若いママ多くないので親近感湧きます🫧🤍
うちも1歳6ヶ月のときに
2人目を出産してます!
まぁ〜まだ1歳児は喋れないし言うこと聞かなくてイライラするし、赤ちゃんは泣いてばかりだし、心折れる場面、何度もありましたよ💔
産後3ヶ月ぐらいまで言うこと聞かない上の子を可愛いと思えない時期もあり、精神的にしんどかったです💦
それを乗り越えて今があります😂
今度は下の子が1歳になって
走り回って...お出かけは超大変ですww
小児科で2人とも走り回って追いかけてたら、待合室にいた小学生のお父さんに「この頃がいちばん大変だもんね...」ってボソッと言われました😂😂
まだまだ大変ですが
周りにも同い年で2児のママが何人かいるので、Instagramの投稿見て元気もらってます😅自分だけじゃないなぁ〜って笑