
コメント

mamari
子どもが1人だった時よりも
2人に増えた時の方がキツかったです😫一気に余裕なくなりました💦
オムツの替え方とか経験してることは余裕ですが、
2人育児は最初みんなアプアプ😵💫だと思いますよ💦2人同時に見るなんて初めての経験なんで。私もそうでした...。
mamari
子どもが1人だった時よりも
2人に増えた時の方がキツかったです😫一気に余裕なくなりました💦
オムツの替え方とか経験してることは余裕ですが、
2人育児は最初みんなアプアプ😵💫だと思いますよ💦2人同時に見るなんて初めての経験なんで。私もそうでした...。
「ココロ・悩み」に関する質問
よく『3歳~12歳まで』等と記載のある遊具(滑り台など)ありますよね。 その年齢に満たない子供が高い遊具によじ登り、保護者が手伝って登らせてあげる、、 よくある光景だと思いますが、そのせいで後ろがつかえてい…
回覧板について 回覧板って、次の人に回した日を書く欄がありますよね? 例えば4/1に読んで回したら『4/1』と書いて、隣人の郵便受けに入れると思うのですが、うちの隣人は『4/1』と書いてもうちの郵便受けには翌日か翌…
虫歯だらけ。ボロボロ。でも歯医者恐怖症。 勿論直した方がいいのは分かってます。 予約するとその日まで毎日考えてかなり鬱気味 当日は最初からハンカチ握りしめて汗だく。 怖くて毎日考えてます。怖くて涙も出てきます…
保育園の内定辞退してしまったのですが、やはり後悔していて辞退撤回をしたいのですが可能でしょうか?? 4/1付けの利用を3/31で辞退してしまいました。。 お恥ずかしいですが後悔でねむれなくて。。
私自身も二人目が遅いからか、(我が家は4〜5才差以上が希望ですが)不妊で悩んでる方からの相談や愚痴(?)弱音(?)が最近すごくて困っています。 誰にでも話せることじゃないし、私だからと話してくれていると思う…
愛猫が突然亡くなりました。 まだ7歳。2ヶ月前から急に体重が落ち腎臓病で闘病中でしたが、最近はすごく元気になっていました。 いつもグリグリおやつをねだってくるので、今日は久しぶりにこれ食べてみる~って?久しぶ…
さっきも幼稚園バスについてききましたが、園バスって何便もあるから大抵園で何時間かまったりしますよね?私はそれなら早く帰らせてあげたいと思ってしまう部分あります。心配で。 そんなかたもしいたら共感しましょう!笑
吐き出させてください。 息子の小規模保育園卒園。 息子も何か感じていたようで、すっとソワソワしていたらしく、帰るときに大泣き😭 3年間楽しかったんだね。 毎日ギリギリのお迎え、土曜日も保育園。弟も産まれたりして…
昨日で保育園を上の子が卒園、下の子が転園で最終登園日でした! でもかなりショックなことがありました、、、 まず一階の上の子のお迎えに行き、次に二階の下の子のお迎えに行きました! すると下の子のクラスのお母さ…
妹は2人目妊娠。 こっちは全くできる気配なし。 と言うか、母の言葉で一生出来ない気がしてきた。 うちの家系は生まれる前後に誰かが亡くなる。 私の時は祖父が、、、 弟は曾祖母 妹は伯父 うちの娘は祖母 甥っ子は父。…
「こんな経験ある方いませんか?」 と質問しているのに、その経験がないのに批判的なコメントするのって、 質問者が可哀想だなぁと思ってしまいます…🫠 同じ経験した者同士でしかわからない悩みってありますよね。。
なんだか子供にダメダメばかり言っている気がします😔 男の子でヤンチャなので、つい叱ることも多いです。 2人連れて外出すれば、もう「〇〇して!」「それはダメ!」ばかり。。 かといって放っておけば、危なかったり人の…
『使ってるから待っててね☺️』と言うべきだったの? という質問です。 今日、1歳の娘を連れて1人100円で3時間遊べる施設に行ってきました。 4つの大きいブロックがあって、娘がそのうちの1つのブロックで楽しそう…
噂がすごい幼稚園。小さな園です。私は関わってこなかったですが少しきくだけでかなりこわいし疲れるのでがっつり関わってる人って噂噂で毎日過ごしてるんだろうなと思います。園が生活のほぼ占めてるぐらい園にどっぷり…
発達グレーな娘… 昨日もちょっとしたことで癇癪泣きが始まり、無視してもダメで私も我慢の限界を超えてしまい、雑に抱っこしてほんの数秒押し入れに閉じ込めてしまいました…(力も強くなってきたのですぐに出てきましたが)…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😥💦
入院中は2人目はやっぱり余裕があって楽だなあなんて思ってましたが
退院してきたら一気に気持ちが落ちてしまって🥲
ちなみに23歳で3人目凄すぎます…💦同い年ですが本当尊敬します🥺笑
mamari
同い年なんですね✨
ママリ内、若いママ多くないので親近感湧きます🫧🤍
うちも1歳6ヶ月のときに
2人目を出産してます!
まぁ〜まだ1歳児は喋れないし言うこと聞かなくてイライラするし、赤ちゃんは泣いてばかりだし、心折れる場面、何度もありましたよ💔
産後3ヶ月ぐらいまで言うこと聞かない上の子を可愛いと思えない時期もあり、精神的にしんどかったです💦
それを乗り越えて今があります😂
今度は下の子が1歳になって
走り回って...お出かけは超大変ですww
小児科で2人とも走り回って追いかけてたら、待合室にいた小学生のお父さんに「この頃がいちばん大変だもんね...」ってボソッと言われました😂😂
まだまだ大変ですが
周りにも同い年で2児のママが何人かいるので、Instagramの投稿見て元気もらってます😅自分だけじゃないなぁ〜って笑