![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やりませんでしたー💦
入学と同時にポピーを始めました!
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
小一息子がいます
ひらがなはゆっくり習いますが、カタカナはあっさり、漢字もあっさりですね😂
無理に先取り練習はしなくてもいいですが、書けないなら復習はきちんとしないと、始めての連絡帳がうちの息子みたいに暗号文になりますね😂
-
すみれ
復習が大事なんですね!
参考になりました、ありがとうございます😊- 12月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
名前が読めて書けるのが基本ラインかなと思います😊
授業がはじまったら、国語の本読みの宿題が毎日でるので、今から文字には触れてるほうがいいと思います✨
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
可能なら文字系はやっておいた方が楽です。(お子さんが嫌にならない範囲で)
ドリルというより座学の練習が出来たら良いと思います。
すみれ
ありがとうございます😊
ポピー良さそうですよね、調べてみます🙋