※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険の解約について担当者からの連絡が不安。解約は悪いことなのか、保険会社に担当者は悪くないと伝えるべきか悩んでいます。


こんにちは。 保険について質問です。
元々知り合いの保険に入ってましたが見直したとこかなり高いため2年前に解約しました。
そのとき若干きまづくなりました。
解約のさいもお金をペナルティで返さないといけないとか…きまづい空気になりそこから疎遠に…

そして今回積み立ての残していた保険があったので積み立て終わったので解約しました。
その際あれから連絡もなくきまづかったため電話で解約手続きと担当者からは特に連絡なくて大丈夫と伝えました。

そしたらラインとメールで担当者の自分に連絡なくさみしいです。何か悪いことしましたか?と来て
最後にまっありがとうございました。と締めくくりのメッセージがきました。
なんか…やっぱり解約はよくないことなんでしょうか? 一応保険会社に担当者は悪くないとか伝えたほうがいいですか?

2年も連絡なくてさみしいとかしかもまっありがとうございましたと言われてもやもやしましたが…

コメント

はじめてのママリ🔰

何も気にしなくていいししなくていいし大丈夫だと思いますよー!
その人がそういう人なんです💦

s

わかります。高くて解約したい

私も同じで私は解約出来ずに居ます😭
あちらも生活ありますもんねー💦

Miii

契約してすぐとかじゃないのなら、ペナルティはないのではないでしょうか?
ただ自分のお給料が減るくらいではないでしょうか?
以前生命保険会社で働いていましたが、加入してすぐ解約されたことがありましたが、特にこれと言って罰金などのペナルティはなかったです💦
ただお給料に反映する契約のポイントがなくなったくらいでした。
また解約は個人の自由だと思いますし、解約理由にもよりますが、保険会社のほうに担当者は悪くない。などと言っても特に変わったりはないと思いますよ💦

トマトゼリー🐱&🐭

マージンなくなる?ので言ってるだけです。

気にする必要ないですよ😊