
2人目妊娠で悪阻がひどいです。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。
12/24に妊娠検査薬にて陽性
12/28に胎嚢確認しました。
主人のご飯の用意や
娘のご飯は
自分が気持ち悪くても
作らないと行けないですが
待ち望んでいた2人目妊娠が
ここにきて悪阻がかなり辛いです。。
娘の時の悪阻より酷い気がして
横になってても
睡眠を取ってても
気持ち悪さで目が覚めます(◞‸◟)
2人目妊娠で悪阻がひどかった方
どのように乗り切りましたか?
心折れそうなので
似た方宜しくお願いします。。
- amm(4歳7ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

yhym
おめでとうございます❣️
もう、毎日が必死で考える暇も無かったです(TT)
とにかく時が過ぎるのを待っていました(TT)
そして現在3人目妊娠中…。
来月引っ越しを控え、転勤族な上に主人は多忙で不在なので1人です(TT)
長女は4歳ですが年中から入園のために家にいます。
次女は2歳で宇宙人。
せめてもの救いは主人だけ12日間も実家に帰省中!
亭主元気で留守がいいと言ったもんです(TT)
ゲロゲロは止まらない。
娘たちは好物の唐揚げを要求してきます(TT)
宇宙人だから伝わりません(笑)
ご飯なんて悪阻が治るまでお惣菜でも良いんですよ!
そんな一生に何日の事ですか?
食べれればそれで良いと思いますよ(o^^o)
手を抜いてお互い頑張りましょう!
ご主人に文句を言われたら、泣き真似でもして、ごめんね…こんなに優しい旦那さんで私は幸せ…❤️くらい言ってみてください❣️
うちの旦那はこれで落ちました(笑)
旦那も転がしようですよ(´∀`)❣️
お互い乗り切りましょう❣️
amm
私も主人は夜遅く朝早いので
ほとんど1人育児です。
3人なんて凄すぎる...
尊敬しかないです(◞‸◟)♡
私は吐くのが怖い?苦手なので
一切吐けないですが
吐き気が1日中あって
娘の時よりも酷い気もするので
参ってしまいます( ´△`)
ありがとうございます。
時が過ぎるのを待って乗り切りたいです。。