※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ。
家族・旦那

義実家と旦那への愚痴です。先ず、旦那は現在、義父の経営する会社に勤…

義実家と旦那への愚痴です。
見て気持ちいいものではないと思いますが、本当にストレスなので失礼します。

先ず、旦那は現在、義父の経営する会社に勤めています。
職種は建築・土木です。


最近私が、旦那と結婚し義実家近くに引っ越して知り合いも家族もいない土地で、子育てをしていくことにストレスが溜まってしまい11月半ばから旦那と息子と私で、私の実家に住まわせてもらうこととなりました。
現場は私の実家から通った方が1時間ほど近く、元住んでた家からだと2時間半ほどかかります。
現場までは乗り合いで行くため、道の駅まで会社の車を使用して義父と待ち合わせています、

私の実家に住んでいることが気に食わない義家族から突然、

明日、会社の車を車検に持って行け!そして、車検終了後はもう車を貸さないから自分たちで車を買え!

と言われました。
指定された車検場は義実家近くで、ウチから1時間半ほどかかりました。
しかも日曜日で旦那の仕事は休み。
なのに無休で、自家用車と社用車でそのためだけに帰りました。もちろんガソリン代や道路代は無しです。
そもそも乗り合いの際に1台車を置いていくので、その時に義父が車検に出す車を運転して帰ってくれていれば何の問題もなかったのでは?と思いませんか?
(まあここに関しては、私たちが借りていたので仕方がない…という気持ちも多少あります。)

そして車を貸さない!といった理由は、
その車が旦那も運転できる保険に入っていない、入るとすると追加で月々1万円かかるから。ということでした。
いやいやいや経費で落とせるやん。って

しかも車買えってなに???
そっち1円も出してくれないのに?
車代・保険代・車検代・ガソリン代・交通費・税金
何も払わないくせに、会社のために車買えってちょっとおかしくないですか?(車買いましたが、貯金も何もなく車屋さんからも そんな買い方する人いないよ😞と言われました)

しかもそれ以前に義母に
あんたたちがせめて普通の生活を送れるようにって思って支えてる。って言われています。
義実家に何してもらった覚えもありません。
給料貰ってるだけです。


極め付けは、3日ほど前、義母と義妹(小学生)がコロナに感染しました。
なのに義父が仕事に来ているんです。マスクもせず。この年の瀬に。迷惑も考えず。乗り合いで。旦那と一緒に。
もうほんとタヒねって思ってしまいました。
年末、久しぶりに友達と会うのが楽しみだったのに。
年始に、ほかにも子供が産まれた親戚一同で集まるのが楽しみだったのに。
義父はPCR受けない!と言っているみたいです。受けなきゃ感染していないのと一緒だと。
旦那もそのことを気にしていません。

元は私もコロナに関して深く考えるタイプではありませんでしたが、楽しみな約束が沢山あるこのタイミングで。実家に住んでいて私の母にも迷惑がかかるのに。
ほんとにふざけるな。
お前らのせいで全て台無し。
旦那も旦那。義父が怖いからって何も言えない。理不尽言われても何も言い返せない。

ボーナスのお返し渡さなきゃって何だよ糞が。ボーナスの金額も学生のお年玉以下なのに。
義妹に専用のお土産買わなきゃ不貞腐れちゃう…じゃねーよ。知るかそんなん
親父が怖くて言えない…そんなこと俺に言われてもどうすればいいの😠じゃねーよ。言えよ。

濃厚接触者なんだから仕事くるな。
転職した時の約束くらい守れ
他人への迷惑考えろ
話が突然すぎんだよ
妊娠中の私に何回も何回も太ったなとか言ってくるんじゃねえよ気持ち悪い

自分ちはお年賀お年玉誕生日母の日父の日貰っといて、私の誕生日かっぱ寿司の一番安いやつ夫婦2人で食べてって3人前買ってきたって旦那1人で食べ終わるわクソが
誕生日催促してくるんじゃねえ
息子の名前に対して「その名前は私の友達にいるから…」知らんわボけ
「(息子)の名前考えてみたよ♪」じゃねえよお前は考えなくていい。
「あーーー♡息子産まれたら私も母乳出ちゃうかも♡」キモすぎむりほんとむり
「(息子)かわいいね〜♡でも口は(私)ちゃんにそっくりー😂」はいはいすみませんね
息子泣き疲れて寝ることほぼ無いんだからギャン泣きさせたら私に任せろボケおめーじゃ泣き止まねえわ
「いつでも、お金ないからご飯食べさせてください♡って言ってきていいからね♡」じゃねーよご飯食べる金くらい持ってるわクソババア
「買い物行く時は絶対息子うちに預けて行って!!!」じゃねーよ耳にタコできるほど聞いたわ新生児のうちから預けて出かけるわけねえだろマジで糞
預けなかったら手のひら返したように私のこと嫌ってんの糞ウケる
息子にも2度と会わせませんので😄

生まれる前に、抱っこする時は座ってしようねって約束したよな???それをいきなり「立って抱っこさせてくれないならもう抱っこしない」じゃねーよ座れそれか2度と抱っこするな。それでじゃあしていいよとかいうお前らもお前らだわてめーらが決めることじゃねえんだよ。
食べきれないくせにたけーもんばっか買わせんじゃねえ


もうここに書ききれないくらい本当にストレス。
旦那のことほんとにほんとに愛してるのに?愛してたのに?義実家絡みで全てが崩れていく。
コロナのことについては離婚が頭よぎるくらい。
もう全てが嫌だ。

こんな文見せてしまって大変申し訳ありません。
ここまで読んでくれた方ありがとうございました。

コメント

ママリさん

最後の方読みきれませんでしたが、途中まででも同じくクソがー!!!って思いました😭そんな環境に耐えてるさ。さん偉すぎます…😭まじでクソですね!!!人の迷惑を考えない人間のクズです!!!義務教育受けてないんですか?(笑)って言ってやりたいです😂
早くこの世から消えてもらってストレスなく生活したいですね😇さ。さんがストレスでお身体壊さないよう祈ってます😭

  • さ。

    さ。

    途中まででも読んでいただきありがとうございます😭
    旦那にムカつくこと9割が義実家関係なのでもうほんとにクソクソクソって感じです😇
    早くお空に行っていただきたいです🥰心から💗

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

うちも家族経営なので共感します!さ。さんの気持ちめちゃくちゃわかります!うちも義両親悪気があるのか無神経なだけなのかわからないけどめちゃくちゃ言ってくるので最近は言い返しちゃってます😂義両親ってほんと面倒臭いですよね🤮

  • さ。

    さ。

    ありがとうございます😭
    家族経営ほんとロクなこと無いなと思います😇
    私も言い返そうかなと思うんですけど、私に直接言ってこない&旦那に止められるので言わせてもらえないです🥲

    ほんとに、関わりたく無いですね😇😇😇😇😇

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

我が家も主人が代々続く自営業の家柄で今義両親のもとで働いてます!

主人が継がないと言ったら歴史が途絶える=帰ってきてくれて本当にありがとう
って感じの家族なのですが、さ。さんのところはそういうのないんですかね🤔?

私がさ。さんの立場だったら、申し訳ないけど普通に転職してもらって義両親とは絶縁覚悟で自分を選ぶか離婚ですかね😌
そこで働くメリットって逆になんですかー??

  • さ。

    さ。

    ありがとうございます😭
    帰ってきてくれて【本当に】ありがとう
    だなんて✨✨✨
    義家族様も、はじめてのママリ🔰様も素敵な方なのでしょうね✨

    会社赤字なので転職して欲しいのですが、以前旦那が会社を辞めようとして義両親から理不尽攻撃食らってそれをすんなり受け入れた旦那が「さ。になんて言われようと今の会社やめる気ないからね。」とぬかしております😇

    メリットとしては、同年代の中で日当が良いので(時給換算するとコンビニ以下ですが)他の会社でやり直すよりは給与があります。
    減っても良いので転職して欲しいですが・・・

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が素敵かどうかはおいといて、義両親大好きです☺️

    旦那さんはなんか、、一種の洗脳に思ってしまいますね。。
    さ。さんの親御さんは心配しているのでは、、🥹

    • 12月30日
うに

親も親なら子も子だわって本当にそうですよね😢

  • さ。

    さ。

    ありがとうございます😭
    ほんとにそうですね。
    ついに旦那が今日、
    調子悪い…コロナかもしれない…でも明日仕事休めないから行かなきゃ……とか馬鹿なこと言ってました。しかも明日仕事扱いじゃなくて給与出ないんです🤗
    そんな馬鹿なことしようとしてるやつマジで無理なんだけど。と言ったらスルーされました😂

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

読んでて同じように腹が立ちました。
わたしも義実家に対して嫌悪感しかなく、関わりたくないのに旦那が実家を大事にするタイプです😨

どんなに世間的に毒親、、(失礼)でも旦那からすればもう感覚麻痺ですよね。それに慣れてしまってます🥺

旦那だけ返品できたらいいのですがわたしも旦那のことは好きで結婚したので別れたくはないです😅

元々は完全同居で解消してくれるまでは離婚も考えてましたが、、

いかに旦那さんの家族が非常識でやばいのか旦那さんの機嫌を損なわない程度に言ったり、自分はこう言われるのが嫌、この行動が嫌というとのを伝え続けて2年で同居解消できました😅
でもいまだに嫌なことだらけです。

さ。さんにもわたしにもストレスのない平穏な日が来るのを祈ります😫!