※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびすけママ
ココロ・悩み

3歳の子供が喋らないことで不安。幼稚園に通う前に専門医に相談するか、子供とじっくり関わることが大切。

『3歳になろうかというのに全く喋る気配がありません』
周りは『大丈夫大丈夫。』『男の子は遅いから』『3歳になるまではっきり分からない(病院の先生)』と言うのですが、不安です。
今、私が出来ることはなんでしょうか。
詳しく診てくれる先生に片っ端から当たることでしょうか。
焦らず、子供と関わることでしょうか。
どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
ちなみに4月から幼稚園に通います。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1歳7ヶ月ですが年明けに言語聴覚士さんがいる病院で診てもらう予定です。
あと療育も空き待ちしてます。
それまでは病院で言葉の教室?みたいなのに通えたらなと思ってます。

うちはまだ2歳前ですが、発語はひとつも無く1歳半検診で相談・病院紹介してもらって色々予約してまわってる所です😅
いくら周りの人に様子見したらと言われても、実際平均より言語の発達が遅れているのは明らかだし、色々診てもらって損は無いかなと思ってます。

教室や療育は早ければ早いほど良いと聞くので、私は3歳前でも片っ端から親が動き回るのに1票です😂🙌

  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    そうですね(><)
    出来ることはやった方がいいですよね(><)
    参考になりました🙇‍♂️
    ありがとうございます😭

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子も言葉は遅かったです。
元々ゆっくりさんなのに加え、2月生まれなので周りの同学年の子と差がありすぎて私も心配してました💦
最初は言葉も少なかったですが、年中にはベラベラ喋る様になってましたね。
個人差あるので、何がやってあげれるのか、何が正解だったのかなんて今でもわかりません😅
今は小学生ですが、やっぱり性格もあるのかワンテンポずれがちです笑
でも先生にはちゃんと褒めて貰えてるし勉強もまぁ問題なく着いていけてます。
幼稚園年長と、小学3年生の時に発達の検査に行きましたがやっぱり発達に問題はなくて、本当にマイペースなんだろうなぁーと😅
友達もの関係も良好ですし、なんだかんだでもう小学校高学年になりました😂
なので幼稚園は昔の事すぎて参考にもならないかもしれませんが💦
思い出してコメントしてみました。

  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    ありがとうございます😭
    個人差があるのは分かってるんですが、不安です😭
    幼稚園に行き出したら激変しますかね(><)
    特にコロナ世代であまり人と関わることがなかったので、そういったことも起因してるのかなーとも思います🙇‍♂️

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になりますよね、その気持ちはよくわかります😢
    幼稚園はお子さんにとって良い刺激になると思います☺️
    私は多分子供とうまく関わる事ができてなかったのかなぁと思うので、きっとママとの関わり方でも違ってくるんでしょうね。
    コロナ禍の影響も少なからずありそうですね❗️
    みんなマスクで表情だったりを読み取る事が出来ないですもんね…😢

    • 12月26日
  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    そうですね!
    安心できることが聞けて良かったです🙇‍♂️
    本当にありがとうございました🙇‍♂️
    幼稚園が楽しみになってきました!

    • 12月26日
ママリ

喃語は出ていますか??

4月から幼稚園とのことで、あと半年くらいはゆっくり様子を見たらどうでしょうか‼️

今は言葉を吸収する時期で、幼稚園に入って一気に爆発的に話し出す場合もあります✨

半年くらいしてもなかなか言葉が出ない場合は、幼稚園の先生と相談してみるといいと思います💡

  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    喃語も微妙です。
    消防車見たらサイレンのマネをしたり、新幹線見たら新幹線の走ってる時の音をマネしたりという感じです(><)
    イルミネーション見たら両手を上に上げクルクル回して『キラキラ』とかは言います(><)

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ


    キラキラと言えるんですね✨
    なら、興味のあるものには反応しているんでしょうね✨

    うちも下の子がかなり言葉が遅く心配しました。。
    2人目だし、保育園にも通っているのに…なぜ?と😵

    でも、3歳ちょっと前から急に喋り出し、今では兄弟喧嘩も一丁前です!

    まだ、カタコトや、言い間違いも多いですが…!

    車や電車、音が好きなんですね✨
    お散歩や絵本見ながらなど、発語に繋がりそうな言葉が少しずつでも見つかるといいですね⭐️

    • 12月26日
  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    そうなんですね‼️
    子供って親の見てないところで成長してるんですね‼️😄

    絵本の読み聞かせを頑張りたいと思います‼️
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月26日
deleted user

自分でできるのは絵本をたくさん読んで、お散歩で「あれは〇〇だよ。」など声かけまくるくらきですかね🤔
あとは療育などは早ければ早いほど良いようなので、区役所等で聞いてみて探すか…。

単語も出ていませんか?
長男が似た感じで、2歳10ヶ月ごろに発語「パパ、ママ」でした。その後幼稚園で刺激を受けて言葉の爆発が起き、3歳半検診では問題なしになりました。もうすぐ6歳。めっちゃお喋りです。

  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    なるほど‼️
    ありがとうございます🙇‍♂️
    いっぱい話し掛けてみます!
    ついつい理解してないとなるとこっちが根負けして絵本も途中でやめちゃったりするので、根気よくやってみたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    当時うちの子も「理解してないだろうなー」と思いながら読んでましたが(途中で妨害されることもあったので)、当時の絵本読み聞かせを覚えていたようで、違ってるところもありましたが、次男にその本を読み聞かせていてビックリと無駄ではなかった、むしろちゃんと息子のためになっていたんだと涙が出そうになったことがあります!
    あとは幼稚園での同じ年の子たちのやり取りはかなり刺激になっていくと思います😃

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ。あと、大体のことは親が理解して先回りしちゃうことがあるかと思うので、なにか要求されたときは、例えば飲み物だったら「お水かな?お茶かな?どっち?」等と言葉付きで選ばせて、「お水」なら、「お水だよ。欲しいときは【お水ちょうだい】って言うとママすぐ分かるから嬉しいな、」みたいに会話してました☺️
    泣いて欲しくなくてつい先回りしてた私です😭

    • 12月26日
  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    なるほどなるほど😄
    すごく参考になります🙇‍♂️
    早速今から実践してみます‼️
    いろいろと本当にありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月26日
いけ

2歳7ヶ月の息子がいます☺️
うちも言葉がゆっくりで、先日個別で検診に呼ばれました!

療育探してみようかーってなりました😌

幼稚園、大きく進歩しそうですけどね☺️🔆

  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    幼稚園は一つキッカケになりそうですね‼️

    • 12月26日
まいきー

うちの息子も言葉が遅かったです。

2歳で単語1つ2つくらいでした。
2歳半で幼稚園の2歳児クラスに入園してから、半年ほどでかなりお喋りになりました!

2歳頃に保健師さんから、幼稚園で刺激を受けて急に喋り出す子もいるので、入園して半年くらいは様子見てもいいかもと言われたことがあります。

ただお母さんが気になるようでしたら、療育や言葉の教室みたいなものもあるので〜と教えてもらいました。

私は様子見と決めましたが、やっぱり気にしますし、その間も療育とか専門の方に診てもらった方が…とかたくさん悩みました。

ただ息子の場合は、幼稚園の入園はかなり大きかったと思います。
年少さんから(来年)の入園だったら、きっとまだお話できていなかったのかな…と。

  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    幼稚園行くまで私に出来ることをとことんやってみたいと思います‼️

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

うちの下の子(男)も言葉が遅くて最近急に喋るようになりました。
発語がなかったときは、とにかく興味を示したものは代わりに言葉にしてあげる。気持ちも代弁してあげる。
って感じでやってたら、発語ないから心配って相談してた支援センターの保育士さんには関わり方が上手って言われました!
上の子も少し遅め(2歳くらいで発語)でしたが、急にいかにも女の子な感じで話し始めたので、言葉の爆発期待ってた感じです。
本当に貯めてたんだなーって思うこと多々あるので、今のうちにたくさん話しかけて言葉の引き出し爆発させたらおはなししてくれると思いますよ!

  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    なるほど‼️
    ママとパパが、『あ!あー!』と言ってもボディランゲージで伝わってしまってるのも良くないことなのかと思ってました🙇‍♂️
    要は、ママとパパは分かってくれてるから言葉にする必要性がないと感じてしまっているのかと思ってました😭

    • 12月26日
れい

不安な気持ちすごく分かります。うちの子も3歳になるまで殆ど喃語で唯一話せたのはママとパパでした。

保育士をしているので同学年の子がたくさん話しているのを見て我が子と比べるのは毎日ほんとに辛かったです。

私は不安が強かったので市の発達相談会に2ヶ月に一回通いました。
その時に言われたのは、うちの子はまず喋ることに興味がない。喋らなくてもママとパパは自分の言いたいことを理解してくれているし、代わりに話してくれている。と思ってるいる。けれど見る力は優れている。話す時に単語で口をはっきり動かして伝えると良いよと言われました☺️

それを続けていて、最終的に3歳過ぎから爆発的に増えていきました。
ちょうど別の園に転園し、大規模園になったことで刺激も受けたのだと思います。

私は心配性なので言語聴覚士や臨床心理士の専門の方に見てもらえて良かったと思っています。
本には書いていない、保育士や周りの方々が知らないことを教えてもらえます☺️

だいちゃんママ🍌

男の子は遅いって言いますが、なかなか喋らないと心配ですよね。
うちの子も、成長ゆっくりです。それに加えて、下半身にも障害があるため、幼稚園ではなくて、療育園に通ってます。療育園に通い始めてから、すごく成長しましたよ!児童デイサービスにも楽しく通っています。
児童デイサービスいいですよ〜、区役所に聞いたら教えてくれるかもです。