![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休育休の手続きについて不安です。出産手当金や育児休業給付金の申請方法や他に必要な手続きがあれば教えてください。派遣会社との連絡も進んでおらず、里帰り前に間に合うか心配です。
派遣で産休育休を取るのですが、手続きについて不安になってきました💦
わかる範囲で教えていただきたいです!
①出産手当金について
(会社に申請であっているか、いつもらえるか)
②育児休業給付金について
(これはハローワークに申請?条件などもよく分からず…)
③他に申請しないと損するものなどあれば
明日から里帰り予定ですが、まだ産休育休の申請などしていなく本当に間に合うのかなど不安です。
派遣会社の方と連絡取っても「また近くなったら話しましょう」という感じで話しが進んでいなく、、
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![フレッシュなれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュなれもん🍋になりたいの
これから申請予定ですが派遣だと派遣会社から申請してくれますよね🤔
次男の時は産休のみしか取れず出産手当は社保加入していなかったので貰ってないですが、そのときは派遣会社から色々用紙が来ました!
記入したら提出してくださいと書いてありました!
34wだともう産休入られてますよね🤔
そろそろ申請しないとですよね💦
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
産休育休中の派遣社員です!
また近くなったら話しましょうって…
もう産休ですけど??ってなりますよね🙄
①会社に申請であってます!
予定日伝えていつから産休入ります!ってのを会社に伝えて日付を調整します。
いつ貰えるかについては産後56日以降から申請可能で会社によっては〆日とか関係してくる時はさらに後にならないと申請できないってこともあります。
3ヶ月経ちましたがまだ貰えてません🙄
②うちの派遣会社は自分で申請したい!って言ったらダメ!!って言われて会社からハローワークに申請になります😶
③一応なんかあった時のために限度額認定証の申請をしておきました。
8月に申請して1週間ぐらいで届いてそれまでずっと悪阻もなく順調だったのに9月末に羊水過少で心拍低下しりとかいろいろあって予め申請してあってよかったと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
丁寧に教えていただきありがとうございます!
育児休業給付金はハローワークに申請とも限らないんですね!
電話して聞いたら「多分そのことだと思うけど後から申請だから〜…自分で申請してくださいとかはないみたいだよ〜」と言われ、私がお話ししたのは社長さんですが事務じゃないと詳しい事はわかんないけど大丈夫です。っめ感じで不安でしたが会社から申請の事もあると知って安心しました!
限度額認定証なんてあるんですね!調べてみます🙆🏼♀️
ありがとうございます☺️- 12月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全部派遣会社がやってくれました!
手続きとしては子供が生まれてからじゃないとできなかった気がします🤔
出産日などが関係してくるので。
生まれたらこの紙提出してくださいなどの書類は受け取ってませんか?
はじめてのママリ🔰
今週から産休入ってしまったので申請期限過ぎた〜とかあると困るなとお電話して聞いてみたらまだ大丈夫!といわれました🤔💦
内心「ほんとかよ!」と思いながらでも会社がそう言ってるなら〜という感じです😥