

ビビちゃん
仕事内容、保育料などにもよると思います。私は産休明けから働きましたが、ほっとんどお金になりませんでした。結局3歳になってやっと仕事できてるなあと感じます。2人目妊娠中ですが、育休取ってから復帰する予定です。

はじめてのママリ🔰
産休明けすぐに仕事なんて私は体力的に絶対無理でした。子供全員1歳の4月入園してます!
ビビちゃん
仕事内容、保育料などにもよると思います。私は産休明けから働きましたが、ほっとんどお金になりませんでした。結局3歳になってやっと仕事できてるなあと感じます。2人目妊娠中ですが、育休取ってから復帰する予定です。
はじめてのママリ🔰
産休明けすぐに仕事なんて私は体力的に絶対無理でした。子供全員1歳の4月入園してます!
「お仕事」に関する質問
【看護師 再就職 扶養内】 この条件で働いている方いらっしゃいますか? 看護師なので、扶養内は厳しいのは分かってますが、旦那の福利厚生がしっかりしてるため、なるべく扶養内で働けたらと思うのですが、この条件で…
介護士やってる方に質問です 無資格でも働ける求人があり気になってるのですが、仕事内容は有資格者の方と変わりないのでしょうか? また、介護士をやっていて良かったと思える点、これは大変だというようなことお伺いし…
介護施設の厨房で働くことになったのですが2.3人体制だそうで時間が8時半〜13時半、9時半〜14時です。 他の時間はないそうです。 8時半〜13時半が調理(盛り付けなど)、9時半〜14時が食器などの洗浄 60人前後の施設なので…
お仕事人気の質問ランキング
コメント