
新築建売住宅を購入し、引き渡し時に何かを渡すべきか悩んでいます。信頼関係が築かれておらず、将来の不具合に不安を感じています。建売購入者の経験や引き渡し時の手土産について知りたいです。
新築建売住宅を購入しました。
来月引き渡しなのですが
建売購入された方、ハウスメーカーさんや仲介業者さんに引き渡しの際何か渡しましたか?
注文住宅ならハウスメーカーの営業さんや大工さんに渡すことが多いようですが
今回私達はネットで希望の建売を2物件見つけ、そこから問い合わせ→物件Aは値下げ交渉し、営業さんにローンの審査をとりあえずしましょうと言われする(ローンが通れば価格交渉を会社稟議)→ローン会社の方と連絡先交換し審査を進めて承認→物件Aは値下げ交渉が難しく物件Bを購入することにする→物件Aはハウスメーカーの営業の方だった為、物件Bは別の仲介業者を探し連絡→仲介業者とハウスメーカーでやり取り(この間一度仲介業者と会う)→契約を交わす為に初めてハウスメーカー営業さんと会う(仲介業者は会うの2回目)→来月引き渡し
です。
基本的に仲介業者とはLINEでのやり取り
物件は建築前でしたが他の物件を紹介してくれた仲介業者と一度見に行ったのみ
外は何度か自分達で行きましたが
仲介業者さんからは図面を貰ったのみです。
ハウスメーカーさんは契約時初めて会い、2度目は立ち会い時、3度目が引き渡し時になると思います。
正直、あまり信頼関係も作られておらず気になる事も気軽に相談出来ません😥
家は気に入りましたが
この先何か不具合があった時どうしたらいいのかとか色々悩みます💦
建売購入された方どのような感じですか?
引き渡し時何か渡すべきですか?
また、こんな関係で手土産など渡されたら相手は驚きますか?
- はじめてママリ🔰

ペッパー
何も渡してないです。
不具合があったときの相談先は引き渡しのときにハウスメーカーさんから説明がありました!

ゆうり(ガチダイエット部)
何も渡してないです。
仲介の人と2年の付き合いで家買ったので渡そうかと思いましたが渡さず終わりました。
コメント