
賃貸住みです。契約してる駐車場敷地内を自転車で走行する子供がいます…
賃貸住みです。
契約してる駐車場敷地内を自転車で走行する子供がいます。
猛スピードで走り回ったり、玄関付近まで来たりもします。
区画内に侵入し、車の真横を走行しててぶつかったり転ばれたりするのが怖いです。
懸念しているのが、アパート入居者ではなく、アパートの横に建っている家のお子さんです。(わたしの車の横に足元程の高さのブロック塀挟んですぐ側に該当の自転車あるのと、自転車で何度も家に入るのを確認してるため)
保護者は付き添いなしでいつも1人で走っているのを見かけます。たまに駐車場入り口付近でご兄弟でボール遊びやバトミントンもしていて、車での出入りが怖いです💦
入居してから1年間我慢してましたし、他の入居者もとくに何も感じてない?印象なので諦めてましたが、
この間、車から家に入る際に、自転車で横を思い切り突っ切ってきてぶつかりそうなったので、管理会社に報告しました。
隣人トラブルになりたくないで本人直接ではなく管理会社でしたが、さすがに報告してもよかったですよね?
管理会社がどういう対応するかは不明ですが、、🥺
報告してから思ったのですが、神経質でしょうか?💦
夫も実際に見ていますが、とくに何も感じてないです。
(車ぶつかったらこわいね)ぐらいです。。
あと一年はアパート住む予定なので、一年ぐらい我慢した方が良かったのかなとも感じてます。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆき
管理会社に一度報告されたのなら少し待ってみてもいいと思います。
ただママリさんが契約されてる駐車場がアパートの住人専用なら管理会社も部外者にはあまりきつく言えないと思うので、私なら子供さんの親に注意しに行きます。

はじめてのママリ
管理会社じゃなくて警察の範囲かなーとおもいました!
私ならその場でその子に言います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
管理会社の仲介難しい案件ですよね💦
ぶつかりそうになった時、目が合ったのですがもうスピードで逃げたので、追いかけることもできず、、、
次回からはその子に言いたいと思います。ありがとうございました😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり入居者でないとなかなか注意は難しいですよね。。
次回なにかあればそうしたいと思います。ありがとうございました😊