
ミルクの時間を変えたいですが、スケジュール変更で泣き止まない状況です。このような場合、完ミの方はどのように対処すればいいでしょうか?
ミルクの時間を変えたいんですが、どうすればいいのか分かりません。
4ヶ月の子を完ミで育てています。
現在のスケジュールは
4時 ミルク180㎖
7~8時 起床
8時 ミルク160㎖
12時 ミルク160㎖
16時 ミルク160㎖
19時 お風呂
20時 ミルク180㎖
21時 就寝
このスケジュールで2ヶ月くらいからずっと生活してました。
ただ、今後離乳食を始めるときのために、小児科が空いている時間にミルクの時間をずらした方がいいと、保健師さんからアドバイスを頂きました。
8時、12時だとかかりつけの病院が空いてないので、1時間か2時間ずらしたいと思って、ここ1週間ほど試行錯誤してるんですが、時計でも埋め込まれてるんじゃないかってくらい、今までのミルクの時間でギャン泣きです。
完ミの方、こういう場合ってどうすればミルクの時間を変えられるんでしょうか?
こうしたよーっとか、スケジュール変えるまでにどのくらい時間がかかったかなど、体験談なんか教えていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクの時間も小児科の時間ですか??離乳食は言われましたが、ミルクは普通に飲ませてましたよ😵

はじめてのママリ🔰
私は間のミルクの時間を伸ばしてました!
それがダメなら、離乳食始める時に離乳食を始める時間を昼間にすれば病院開く時間になりますし✨
離乳食もそれなりに食べられるようになれば、離乳食で満足してミルクまでの時間も伸びると思います😆
-
はじめてのママリ🔰
上の方の返答でも書いたのですが、ミルクと離乳食の時間って別でいいんですね😳
知らなかったのでびっくりしてます。
保健師さんからミルクの時間が離乳食の時間になるって説明されたので、そうじゃなきゃダメなんだって思い込んでました!
スケジュール変えられない😭って困ってたので知れてよかったです😊
実際に離乳食を始めるまで、様子見しようと思います!
ありがとうございます!- 12月25日
はじめてのママリ🔰
離乳食とミルク、別の時間でいいんですね😳
市の保健師さんにミルクの時間に離乳食を食べさせて、それからミルクをあげてねと説明されたので、そういうものかーと思ってました!
もしかしたら、私が、この子はミルクの時間以外にミルクをあげようとしても拒否するんですって説明しちゃったから、保健師さんもミルクの時間と離乳食を一緒にしてと教えてくれたのかもしれませんね…💦
確かに、離乳食は離乳食で別の時間に食べてくれるかもしれませんね!
実際に離乳食を始めるまで様子見してみようと思います!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
別の時間で大丈夫ですよ♫まだ4ヶ月ですし、小児科の開いている期限のいい時間帯に離乳食でいいと思います😊
離乳食楽しみですね!頑張ってください🥰
はじめてのママリ🔰
離乳食、楽しみですが…最近子育てを理由に料理をサボりまくっているので、作れるか今から心配です💦
あと産後ボケも酷くて、こないだ揚げ物しようとして最初にパン粉を付けてしまって💦ヤバすぎですね笑😂
なんとか頑張ってみようと思います!
ありがとうございます!