
ひとり親控除と寡婦控除、どちらが受けやすいか知りたいですか?
ひとり親控除と寡婦控除の場合、寡婦控除のほうが受けれる控除額が大きいですか?
それとも受けれる条件が寡婦控除のほうが緩いということですか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

さえぴー
ひとり親控除は35万円、寡婦控除は27万円の控除なので、ひとり親控除の方が控除額は大きいです。
ひとり親は未婚でも離婚or死別でもとにかく今シングルなら対象です。寡婦控除は離婚or死別した人だけが対象なので、ひとり親の方が範囲が広いです。
またひとり親控除は男女どちらでも使えますが、寡婦控除は女性のみが使えます。
ひとり親控除は子供を扶養してる人が対象ですが、寡婦控除は子供に限らず例えば両親を扶養している場合も対象です。
どちらが緩いとかではないかなと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなのですねありがとうございます!