※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

那覇市の泊地区の保育園は激戦ですか?兄弟での年度途中入園や転勤族の空き状況について教えてください。

那覇市の泊、天久あたりの保育園って、激戦ですか??

来年2月頃、夫の転勤で那覇市内の泊地区に引っ越しします。
できれば働きたいと思っていて、、、。
いちおう看護師なので、仕事は探せばあると思うのですが保育園は厳しいでしょうか?
長男は4月で3歳、次男は今年10月生まれです。

兄弟で同じ園に年度途中の入園は厳しいですか?
求職中だとまず無理ですか?

転勤族が多い地域だと年度途中でも急に空きが出たりしますか?

コメント

天麩羅

娘の保活の時、その辺りの地域で探してました。
育休中でフルタイム共働き予定でも、途中入園は出来なかったです💦
0歳、1歳は特に激戦です。
4月入園なら可能かな?と思います。
天久はまだありますが、
泊は保育園が全然無いです💦
その辺りの保育園に見学行った際も「この辺は保育園が少ないし、保育士が不足してるから途中入園は奇跡が起きないと厳しい💦」と言われました😞
3年前くらいの話なので、少しは改善してるかも知れませんが、、、💦

  • ママリ

    ママリ

    情報ありがとうございます!

    育休中フルタイム共働きで無理なら休職中だと絶望的ですね😭
    いちおう役所に空き状況など確認して厳しそうなら早めに諦めて上の子の幼稚園を検討します!

    はやく働きたいのですが💦
    コメントありがとうございます

    • 12月25日
ママリ

本庁地区は激戦区です😭
同じ保育園に2人が途中入園はほぼ不可能と思った方が良いです。
小禄地区は自衛隊の出入りがあるので、6月10月くらきひポッと空きが出たりしますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    情報ありがとうございます!
    小禄地区は自衛隊の方の転勤があるのですね!!

    奇跡的に滑り込めたら嬉しいな、、、

    でも厳しい状況であるってことを教えてくださりありがとうございます!
    転勤族の妻で専業主婦、、、つらいので早く仕事したいです😭

    • 12月25日