※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ココロ・悩み

帝王切開に関するエピソードを教えてください。鬱病や不安神経症、パニック障害を持っており、心配しています。

しつこくてごめんなさい。
私は鬱病、不安神経症、パニック障害を持っていて悪化しまくっています。

帝王切開、大丈夫だったよエピソード教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

友人があなたと同じですが無事ですし、子育てと頑張れていますよ。

ラララさん

私は不安症、パニックがあり、検診ですら、ドキドキでした。
普通分娩だったはずが、緊急帝王切開になってしまい、動揺
泣きました😭

でも、すぐ終わり一安心…その後一度不安が襲いましたが、もう薬を飲める!と思い乗り切れました。

どっこいしょ🍑💨

子ども2人とも全身麻酔(病院の方針)で帝王切開です。
1人目は緊急帝王切開でしたが大丈夫です。
2人とも術後は何も異常はなく大丈夫ですよ。
勿論、術後は2〜3日は傷口の痛みが強く、ベッドから起き上がる時や移動は大変ですが、4日目から痛みが激減し退院する頃にはスタスタ歩けるようになります。
また、術後数ヶ月は時々傷口が痒くなることがありました。

はじめてのママリ🔰

診断されたわけではないですが、過呼吸になったりとかなりの不安症だと思います!!無痛分娩の予定が色々あり帝王切開に切り替わりました。覚悟を決める時間もなく…(笑)
オペ中は不安と恐怖で全身が震え、左右の手を看護師さんと助産師さんがずっと握っててくれました🤣震えが止まらず、恐怖のせいで血圧も下がり過ぎてたので震え止めと血圧を上げる薬を点滴で入れたと後から聞きました。正直怖過ぎて赤ちゃんの顔も産声も覚えてません、、
私ほどの怖がりは周りにいないくらい怖がりですし、実際とーーーーっても怖かったですが大丈夫でした!赤ちゃんに会えた時はやっぱりホッとしましたよ😊出産時に戻りたいーって今でも思います😊深く考えたらだめです!!本当に絶対絶対大丈夫ですので赤ちゃんとお医者さんを信じて素敵なお産にされてください✨

ママリ

鬱、不安障害、強迫性障害持ちです。
緊急帝王切開だったんですが赤ちゃんが一番楽に産まれることができる方法だよと言われました。
麻酔の針も腰に刺しましたが全然痛くなかったです。
本当にびっくりしました✨
術後も確かに痛いですが鎮痛剤飲まなくても大丈夫なくらいでした!

まだこれからだと怖いですよね💦
きっと終わったらこんなもんかってあっさりした感想になると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

私もパニック障害、過換気症候群持ちで術中に発作を起こすんじゃないか等本当に不安でした。
助産師さんたちには前もってパニックを起こしてしまうかもしれないと伝えておき、あまり酷いようなら眠らせるから大丈夫(笑)といわれました🤣

腰椎麻酔のあと、手術台の上で泣きました。
ですが始まってからは何故か落ち着いてました。
赤ちゃん出てきたあとは気持ち悪さと息苦しさでパニックなりかけましたが、眠らせてと伝えておいたので大丈夫でしたを

赤ちゃんと対面したあとは眠りたいと先に伝えておくといいとおもいます💡

色々不安だとは思いますが
きっと大丈夫です!
頑張ってください😌