![ぷり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母子日赤で検診・出産しました!
リニューアルされたのでとても綺麗で利用しやすいです!
先生の名前などは覚えてないのですが、最近また検診でお世話になっていますが今のところどの先生も親切です☺️
ただ、平日の場合は忘れてしまったのですが土曜日に検診に行くと毎回押してて30〜45分ほど待つことあります😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日第二子をとおたけ産婦人科で無痛分娩で出産しました!
男性医師が2人いらっしゃり、どちらも比較的お若いですが、心配事とか相談しても優しかったです😊
分娩の際も心強かったです。
検診はわりと予約が先まで埋まっているのと、出産予約も人気なようでけっこう早く埋まってしまいます。
施設はめちゃくちゃ綺麗でオシャレで、ご飯も美味しかったです😊
-
ぷり🔰
貴重なお話ありがとうございます!
先まで予約埋まるの早いんですね😲
予約取りづらいと思うこと
ありましたか?
リニューアル後のこと
ご飯なども気になっていたので
聞けて嬉しいです。- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
WEBで見てもわりと希望日が埋まっていたりで、検診の時に次回の希望日をどうしてもこの日にしてほしいとか窓口で相談すると入れてくれる事もありました。あとは日によっては待ち時間けっこう長いこともありました🫣
ご飯はお祝い膳はないものの、毎回の肉とか魚のボリュームがあり、毎回がけっこう豪華でした⭐️- 12月26日
-
ぷり🔰
窓口で相談できるのはありがたいですね!
病院はやはり待つのは
どこも同じかもしれないですね😫
豪華なのは嬉しい✨
食べないと体力ももたないですもんね!- 12月26日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
とおたけさんで1人目出産(リニューアル前)、2人目健診(リニューアル後)でお世話になりました。
とても優しい先生方と看護師さん助産師さんですよ🥰
院内もとても綺麗で落ち着く空間になってます!
ただ、非常に人気なので分娩予約が取れなかったり、検診予約もなかなか希望日程にできない時もあります。。
-
ぷり🔰
貴重なお話ありがとうございます!
リニューアル前と後を
どちらもご存知なんですね😲
前と後では結構変わりましたか?
やはり人気なんですね...
分娩予約が取れない可能性も
視野にいれておきます。- 12月25日
-
あーちゃん
以前とまっったく違いますね!
院長先生も変わりましたし、
前の病院は本当に古い感じで、ドアノブも丸くて回して開けるタイプ(伝わりますか…?😂)だったし、トイレも1つだけだし、駐車場もないし(隣の小児科と併用だった)the昔からの町医者🏥って感じでした。
でも今はスライドドアだし、トイレも1つじゃないし、駐車場も駐輪場もできて、本当おしゃれになりました!!
前の病院も実家のような落ち着く雰囲気はありましたが、いまの病院はすごく素敵です🥰
リニューアルしてから入院はしていないので食事は分かりませんが、とおたけさんは昔から「ご飯がおいしい」で有名らしいです💓- 12月25日
-
ぷり🔰
かなりかわったんですね😳
リニューアル前は子宮がん検診で行ったことがあるので
なんとなーく分かります!
伝わります!😂
すっかり雰囲気かわったんですね✨
あえて普段通りのご飯を提供と書いてあったので気になっていましたが、美味しいのはやはり嬉しいですね♪- 12月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤十字に切迫で入院と、出産しています。
先生は、切迫の入院中に回診や診察で全ての先生に見てもらいましたが、相性もありますがどの先生も良い印象です。
看護師、助産師さんも親身になってくれました^_^
値段は高めだと思います。
個室のランクによって値段が変わります!切迫中は差額代なし。出産はトイレ付きにしました。
食事は、病院にしては美味しいです!
検診は、先生の指定もできますが希望がなければ毎回かわります。私は主治医がいたので平日も20分待ちはありました。
-
ぷり🔰
貴重なお話ありがとうございます。
先生がたくさんいると相性次第ですよね。
やはり皆さんおっしゃってるように高めなんですね💦
ちなみに
夜中はお子さん預けられたり
されていましたか?- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
ただ、どの先生も丁寧でした☺️
高めなので本当は違う産院でしたが、切迫で紹介されてしまいました😅NICUがあるので、赤ちゃんに何かあっても安心はあるとは思います。
預けられます!初日は一晩預けて、退院前も寝たかったので預けちゃいました😊母乳育児なのか混合なのか希望も聞かれて、それに合わせたアドバイスもしてくれます。
一人目は個人の産院で、あまり指導とかなかったので、その点は良かったです☺️
トイレ付きだとパジャマやバスタオル、シャンプーや歯ブラシ、水など付きます。
トイレなしは、自前パジャマですが、コインランドリーもあるので、便利かなと思います。- 12月29日
-
ぷり🔰
詳細教えていただき助かります😭
やはりNICUあるのは
大きいですよね。
預けにくかったらどうしようと
思っていたので安心です!
指導とかも助かりますよね。
ありがとうございます!- 12月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう決めてたらすみません!
30週までとおたけ(リニューアル前後両方)、出産は高齢出産で母子日赤でしました!2院比較した印象お伝えしておきますね〜
とおたけ
○立体エコー(たぶん4G)で診てくれる(別途費用かからずでした)
○日赤に比べ呼ばれるのが早い
○次にどうするかの流れが分かりやすく、移動が楽(日赤はすべてアプリ管理な上、広い)
○先生は2人なので切れ目なく診てもらってる感がある
日赤
○周産期医療ならではの安心感(高齢出産が心配でこちらにしました)
○入院食はおいしい(志麻さん?という有名な方が監修してるそう)
○産後の授乳外来もしっかりしてる
○クレジットカードが使える
○(退院時に便利)タクシーが呼べる電話がある
とおたけにも悪阻点滴でお世話になりましたが、どちらも看護士さん助産士さんは親切でした^ ^
-
ぷり🔰
遅くなりすみません🙇♂️
貴重なお話ありがとうございます!
比較内容が分かりやすく
凄く助かります!
色々ありまして
不妊クリニックの卒業が延びたのでこれからの参考にします✨- 1月14日
ぷり🔰
貴重なお話ありがとうございます!
どの先生も親切とのことで
安心しました😮💨
やはり待ち時間はつきものですよね😫
実際通われていて
お部屋などどうでしたか?
はじめてのママリ🔰
診察のお部屋も綺麗ですし、入院時のお部屋もとても綺麗でかつ個室のみなのでリラックスできますよ!!
ただ個室は私の場合、入院1,2日目に無料の部屋が空いてなかったので、強制的に2番目に安い有料の部屋になってしまったので料金としては高かった印象です💦
ちなみにご飯は病院食って感じなので、インスタで見かけるようなおしゃれな食事ではないです😂
ですが私は先生や助産師さん含め親切ですし、綺麗ですし、何かあった場合も安心できるので2人目も日赤でうみたいと思っています☺️
ぷり🔰
リラックスできるのは、ありがたいですね🥺
個室の件で電話で問い合わせたら希望部屋が空いてない場合は...と聞いていたので、やはり空いてないことがあるんですね💦
無料のお部屋どうでしたか?
トイレないと夜中怖くて😂
あのご飯はイベント時だけなんですね😳
お祝い膳いいな〜なんて見てました。
はじめてのママリ🔰
最初有料の部屋だったので移ってすぐは狭く感じましたが、無料で充分でした!
トイレがないのが怖いというのが私はないので参考にはならないかもですが、共有の綺麗なトイレも(部屋の場所にもよると思いますが近くに)ありますし、そこまで不便さは感じませんでした!
トイレをメインで考えるならば1日1万いくらとかだったかと思いますが、有料個室にしたほうが安心かもしれないですね☺️
お祝膳はいいですよね!
他に日赤で出産した友達もご飯は病院食と言っていたので、何かで見られたご飯はイベントのかと思われます😣
ぷり🔰
夜中に廊下のトイレに行くのが怖くて😅
入るなら有料のお部屋かなあとは思っていました。
不便でなければ確かに無料でもいいのかもですね!
やはりイベントのみ😭
ありがとうございます。