![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が保育所に入園予定で、ミルクをあげています。味を慣らすために飲ませており、量や購入数について不安があります。完母経験がないため、詳しい方のアドバイスを求めています。
ミルクについて
息子が6ヶ月になる月から保育所に入園予定です!
栄養は完母でいけるんですが、味にならすために一日一回ミルクをあげています。
栄養を補給というよりは慣れるためという意味合いなのでミルクを飲ませてからその後母乳を飲ませています。
体重は3ヶ月と数日で4500gを超えています😅
味を慣らすためならどれくらいの量をあげればいいでしょうか?
小さいミルクの缶を買っているので一月で飲み切らなきゃいけないんですよね?そうなると100くらいなのかなあと思っているんですがどうなんでしょうか😅
上の子が完母だったのでミルクには無知で詳しい方教えて下さい🙇🙇
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
それなら20~40mでいいと思うので
すると1回のミルクでメーカーにもよりますが
2.6g~5.4g
小缶でも300gなので
40ml×31日 でも167.4gしか使わないので
買うならほほえみのキューブタイプが1番コスパいいと思います!
キューブ1つで40mlなので!
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
長女のときに完母でもいけるけど、親戚に預ける用事があったのでミルクの練習していました!
4ヶ月頃です😊
私も夜寝る前だけでミルク→母乳の順でしていました!
最初はミルク拒否で飲まなかったので確か20か40だけ作っていました!
大量に残されると勿体ないので💦
上の方が言っているほほえみのキューブ使っていましたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
今の缶がなくなったらキューブにしてみます🫶ありがとうございます🙇💓- 12月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
じゃあそんなに増やす必要ないですね💓ありがとうございます!