
joieのバリアントかチルト、価格的にもお手頃でいいかな。1歳くらいまでは後ろ向きで必要。他のタイプも同様。助手席には高価なシートが多い。
チャイルドシートについて質問です。
joieのバリアントかチルト、が価格的にもお手頃だしいいかなぁって思ってます。
ただ、1歳すぎ?くらいまでは後ろ向きでつけないといけませんよね?
運転中など、様子見えないのが不安だなぁって思うのですが、みなさんどぉですか?
他のシートベルト固定のタイプも、やはり1歳くらいまでは後ろ向きで固定なんですか?
助手席に装着してる方よく見るけど、それはもぉ少し高価なシートなんですかね?
- ぷーさんmama(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

草組
うちはJoieのエブリステージですが
9ヶ月までは後ろ向き推奨ですが
もう後部座席で前向きに使ってます。
助手席につけてたこともありますが
その時は後ろ向きにしてました。
チャイルドシート拒否してた数カ月だけ。

はるかかあさん
うちが使ってるチャイルドシートは、9kgから前向きです!
後ろ向きのときは、ミラーをつけてました(^ ^)
助手席にもつけられますが、1番危険な席なのでオススメされてません💦
-
ぷーさんmama
やはり助手席は安全性考えると、よくないですよね。
- 1月2日

ひなの
すみません、うちは回転式なのでそちらのチャイルドシートは分かりませんが
後ろ向きでもミラーつければ見えますよ♪
あと、助手席は前向き以外(または1歳〜か3歳〜のチャイルドシート)じゃないとダメです(^_^;)
前向きも推奨はされていませんが乗せることは可能です。
そこだけお伝えしたくて(>_<;)
すみません!
-
ぷーさんmama
回転式でも新生児の間は後ろ向きなんですか?
ミラーは適当な鏡をつけるんですか?- 1月2日
-
ひなの
回転式は新生児からメーカーにより違いますがうちのチャイルドシートは腰座りまでベットタイプです。
ミラーはオートバックスや赤ちゃん本舗などミラー用の小さい鏡が売ってますよ(^_^)- 1月2日
-
ぷーさんmama
なるほど!鏡探してみます ´ω` )/
- 1月2日
ぷーさんmama
エブリステージは助手席対応なんですか?
草組
前向きにしたら付けられるタイプです。
後ろ向きで助手席対応のものはないと思います。
今どきの車はすべてエアバックついてますからね…
完全に自己責任で。
ぷーさんmama
そぉなんですね(;_;)後ろ向きで助手席対応があるのかと思ってました💦
草組
後ろが見えるように鏡つける方多いですが
チラチラ見る方が危ないです(;▽;)
バックミラーでやってて実感しました
それならギャン泣きするようなら助手席の方が危なくないかなって…
ぷーさんmama
どっちも、危ないですね(笑)
お手頃な価格で、6ヵ月くらいからは前向きに設置できるのがあればいいのになぁ(╥_╥)
草組
うちは腰が完全に座ってたので6ヶ月から前向きです( ¨̮ )
景色と私の姿が見えないと泣くってことがわかったんで
それからは後部座席で前向きにしてます(・∀・)
あまり手頃手頃って安いの買って後悔するより主にどんな使い方するか
・ママ一人で連れて歩くことが多いのか
・パパと動くほうが多いのか
使う時の様子で回転式がいいか固定式かを決めて買ってあげる方が一番だと思います( ¨̮ )
ぷーさんmama
子供の成長具合にもよりますね(*Ü*)生活パターンからも色々と考えてみます😄ありがとうございます。