※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな🔰
ココロ・悩み

子育てで辛い時、泣いたことありますか?同じ気持ちの経験を聞きたいです。コメントは不要です。

生後8ヶ月の女の子を育てるママです。

率直に聞きます。

子育てが辛くて泣いたことありますか?


例えば、我が子が泣き止まなかったりや、熱で辛そうとか、夜中何度も起きてイライラするとか、寝付かない、離乳食食べない、周りの子より成長が遅く感じる、まぁ色々とあると思います。。


自分はたまに我が子の泣き声がしんどくて泣かれると一緒に泣いてしまうことがあります。。生後8ヶ月まできてこんな悩みって情けないのはわかってます。。。

我が子は可愛いし宝物なのにものすごくイライラしたりしまったりします。。我に返ると、後悔ばかりです。。
子育て向いてないのかな。。とか、子供育てるって軽く考えすぎてて甘かったかなとか、反省する時もあります。
だからと言って我が子を産まなきゃよかったなど思ったりはありません。

情けない母親で娘にも申し訳無くなる時あります。。。

なんか同じような気持ちになった方いたら経験聞きたいです。

これを読んで大変なら産むなとかいうコメントはいらないです。。。


コメント

はじめてのママリ🔰

あります!!
ありまくります!!!

夜泣きが続いてしんどくて孤独に感じて泣いてしまったり、
夜が来るのが怖くて夕方からソワソワし始めたり
離乳食もみんなが進んで食べてるのに、うちの子は全然食べないなーなんて思ったり
悩みなんて常にあります!

2人目が生まれ、上の子で経験してるからドンと構えることができてますが
1人目のときはしんどくて
こんな母親でごめんねと
何度も思いましたよ😭

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    ありがとうございます😭夜泣きとかしんどいですよね。。子育てって大変ですよね。お互い頑張りましょう♪

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

ありますよ!長女は毎日夜泣きに人見知りも激しい子で…買い物すらすごく大変でした😭次女もそうでした。人見知りは無くても毎日夜泣きもありました😭三女も絶賛イヤイヤ期で毎日大変で白目向いてます…🤣
情けなくないと思いますよ?子どものことを考えて一生懸命やってる人が情けないなんて思わないです😊

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    ありがとうございます😭このコメント本当心の支えになります!お互い子育て頑張りましょう!

    • 12月22日
るん

ありますー!🥲
上の子の時は右も左もわからずよく泣いてました😫

みんなそんなもんだと思います☺️

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    ありがとうございます😭そう言っていただけて嬉しいです🥹

    • 12月22日
マナ

うちも生後8ヶ月です!
めちゃくちゃ分かります😭
本当に我が子は可愛いのですが、イライラしてしまいます…😢夜中泣いて起きてなかなか寝ない時とか、ミルク全然飲んでくれなかったりしてイラついて泣いたりもします。
みんな少なからず、子育てについて色々考えちゃうことはあると思います😢

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    同じ8ヶ月ですね!うちの子は周りの子よりだいぶ遅れてて寝返り返りもずり這いしなかったりで色々不安になったりで泣いたりもします🫠🫠

    • 12月22日
🐠

わたし三人目でもあります(TT)
長男の時もありました…
長女の時は必死すぎて良くも悪くも何がなんだかわからないまま4歳になった感じです💦
そして末っ子、本当によく泣くし後追いもすごいし…たまに一緒に泣いてます😢
何人産んだってしんどいものはしんどいですよ〜😭😭😭

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    子育ては大変ですよね🥲悩みながらもお互い頑張りましょう!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

一人で泣いたことはないんですが、夫に辛いと話しながら泣いたことは何度かあります!

産後すぐで夜中全然寝てくれなかった時と、寝返り始めたばかりの頃、夜泣きがしんどい時ですね💦

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    やっぱり辛いことってあるんですね😭😭自分だけじゃ無いって安心しました。ありがとうございます😭

    • 12月22日
初めてのママリ🔰

ありますー!
もうすぐ9ヶ月になりますが、何回一緒に泣いたか、発狂したかわかりません🥲
夜は30分~1時間おきに朝まで5.6回起きたり昼も30分で起きたり離乳食も食べない常にグズグズ抱っこ。

8ヶ月後半色々以前に比べ落ち着きましたがそれでも未だにあるし、
あーこれもう虐待の域だわって思った事も何度もあります。

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    ありがとうございます!うちも何回一緒に泣いたかわからないです(笑)うちも虐待の域だわって思ったこともあります😭泣き止まなくて、カッとなってなんだよマジ!!ってキレたりもして。。
    お互い頑張りましょう😭

    • 12月22日
ママリ

めっちゃくちゃありますよ😂
皆さん一度はあるんじゃないですか?
0歳代が1番しんどかったです😅💦意思疎通とれないしミルク拒否や離乳食食べない、吐いてアレルギー疑いや保育園始まって夜泣き、寝不足、なかなか歩かない、喋らないなどなど言い出したらキリがないです😂
情けなくなんかないですよ🌟
みんな同じ気持ちで育児してると思ってます😊

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけてうれしいです。

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

同じく8ヶ月です!
めちゃめちゃあります🥲可愛いと思う時としんどすぎて思えない時の落差が激しすぎて自分がおかしいんじゃないかと思う日々です、、、笑

他の方のコメント返信で拝見しましたが、うちはずり這いは早かったですが掴まり立ちを始めた今も寝返り返りは未だに1度もせずで頭打ちまくって毎日泣いてます🥲なので本当にここは個人差の領域だと思います!!

心配事は尽きないですがそれだけお子様に向き合われてると思うのでお互い頑張りましょう!