母が最近勘違いして言動がおかしい。退院の時間や幼稚園のことで話が合わない。ボケているのか妄想なのか気になる。
これはボケてるのか妄想の世界の中で生きてるのかどっちなんですかね😰
母が最近ボケてるというか言われてもないことを言ってくるんですよね…
例えばなんですけど退院の日は退院診察があるから外来の進み具合によって退院の時間が決まるのに「今日荷物届けたとき看護師さんに10時にお迎えお願いしますって言われた〜」とか言ってきてありえないと思ったので看護師さんに聞いたら「そんなこと言わないよ〜退院の時間はその日にならないとわからないの。ただ午前中だよー」ってやっぱり言われて(笑)
そのほかでも上の子の幼稚園のプレの送迎してくれたときとか先生に言われてもないことをわたしに伝えてきたり…勘違いしてるだけなのかもって思ってましたが多すぎて😮💨
- ぴぴ(2歳11ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
思い込みが激しくなってきたのかなと思います。
年重ねるとそういう傾向強くなります。
コメント