※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみこ1978
子育て・グッズ

授乳に関する悩みを抱えています。生後5ヶ月の男の子が授乳を嫌がり、体重増加も心配です。同じ経験の方、アドバイスありますか?

お世話になります。生後5ヶ月の男の子のママです。
完母ですが、3ヶ月半くらいから授乳を嫌がるようになりました。
それまではだいたい3時間おきくらい片方10分ずつの20分飲んでいて順調でした。
しかしお腹が空いたと泣かなくなり、時間で飲ませようとしても横にするだけでギャン泣き。
寝入りばなだけはなんとか飲んでくれていたので、
眠くなった時に飲ませるようにしていました。

半月前くらいからは寝入りばなも数分飲んで泣き、抱っこしてまたうとうとしてきた頃に飲まれせるを繰り返しようやく20分飲ませてました。

が、ここ数日それすら難しくなり時間も頑張って10分くらいしか飲みません。
搾乳して哺乳瓶も飲みません。

体重も1ヶ月前から300グラムしか増えていないので心配だし、授乳がストレスになっています。

同じような方又は経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

みゆママ

一回で飲む量が増えてきてるからではないでしょうか??ウチも3人完母ですが、3人とも10分もしないうちに飲み終えてますよ(^^)5ヶ月だと離乳食も始まるでしょうし、お茶も飲み始めると思うので、授乳は赤ちゃんの飲みたいように飲ませてあげて大丈夫だと思います(^^)3ヶ月を過ぎたら体重増加も緩やかになりますし。心配でしたら児童館などで保健師さんなどに相談してみてもいいかもしれません(^^)

  • ゆみこ1978

    ゆみこ1978

    コメントありがとうございます!
    飲む量が増えたのかなぁとも思ったんですが、酷い時は片方3分だかしか飲まなかったりするので、違うのかなと思ってました。
    このまま続くようなら相談してみたいと思います。

    • 1月2日
  • みゆママ

    みゆママ

    ウチも最近片方3分とかよくありますよ(^^)片方飲んで、もう片方飲むとき口を開けなかったり、すぐ嫌がったりするときは大体ゲップを出すとまた飲みます。その子によって違うと思いますが、一度試してみて下さい(^^)

    • 1月2日
  • ゆみこ1978

    ゆみこ1978

    アドバイスありがとうございます(^^)
    試してみます!

    • 1月2日
love_snoopy_3

これはおっぱいマッサージの先生からいただいた乳幼児の体重の推移目安です。
あくまで目安ですので少なくても少しずつ増えてるならそれはその子の個性ですが、もし減ってきだしたらとにかく放置せず病院へ行かれてくださいね。

  • love_snoopy_3

    love_snoopy_3

    度々ごめんなさい。

    赤ちゃんが飲まない時の方法として、哺乳瓶拒否ならストローなどのスパウトやコップ、スプーンで少しずつやれば飲むということはないですか?

    それかもしかしたら母乳はいやで、ミルクの方が好きなのかもしれませんね。
    うちの子は最初混合でしたがある日突然ミルク拒否になり、幸いお乳がよく出ていたので完母になりました。
    このような感じである日突然拒否し、もう一方の方しか嫌がるという子も増えてくる月齢ですので、もしかしたら試されてるかもしれませんがやられていなければ1度試されてみるといいと思います。

    繊細な子は哺乳瓶、哺乳瓶の乳首の形、哺乳瓶の乳首の硬さ、ミルクや搾乳した母乳の暖かさにこだわりがある子もいるそうです。(おっぱいマッサージの先生から聞きました)
    どれが好みかはやってみないとわからないので、色々試されてみるといいと思いますよ。
    まだ離乳食が進んでいる月齢ではないので、おっぱいは生命線です。大変だと思いますし、とってもストレスになって泣きたくもなると思いますが、頑張ってくださいね!
    過去に色々とあり、試行錯誤し、沢山わが子に泣かされた母より(笑)

    • 1月3日
  • ゆみこ1978

    ゆみこ1978

    コメントありがとうございます!
    たくさんアドバイスして頂いて嬉しかったです。

    体重は減ってはいないので飲みの状態をもう少し様子見てみます(^^)

    • 1月4日
  • love_snoopy_3

    love_snoopy_3

    試行錯誤の時期で、明瞭な答えがないので悩みますよね。
    早くお子さんの望まれてるものが把握出来るといいですね!
    お母さんとしても気持ちの負担がなくなるし(笑)

    なるようになるし、反対言えばなるようにしかならないのが子育てなので、あまり考えこまずで頑張ってくださいね♪

    • 1月4日
みーこ

それではストレスになってしまいますよね(・_・、)
同じ経験をしたとかではないのですが読んで私なりに考えたことを書きます。参考にならなかったらごめんなさいm(_ _)m

縦抱き授乳に変えても同じでしょうか?うちの子は横抱きの姿勢が嫌いです。

寝ぐずりしているということでもないですか?うちの子はおっぱい飲みながら寝ぐずりで泣きだすことがあります。

あと、うちの子も3カ月頃からお腹が空いて泣くことはなくなりました。
同じ月齢のママ友も同じとのことでした。3~4カ月頃になると、満腹中枢も機能がしっかりして、おっぱいを一度にたくさん飲めるようになるからと聞きました。
私もママ友も、泣かないけど時間になったらあげてるという感じです。
体重も、よく動くようになるのであまり増えなくなる子がいるみたいです。うちの子も3カ月までは毎月1.5キロずつ増えましたが、それ以降はほとんど増えてません。

  • ゆみこ1978

    ゆみこ1978

    コメントありがとうございます!
    縦抱きも試しましたが同じように泣きます( ; ; )
    こっちが泣きたくなります。

    寝ぐずりの時もあれば乳の方に顔すら向けない時も多々あって、その度に凹んでいます。

    しかも飲まないのに寝る時間も多くて午後はほとんど寝ているので尚更心配になってます。

    体重はあまり気にしなくてもいいのかもしれませんね。

    • 1月2日
のの

全く一緒です!
ウチはウトウト状態でもダメで、寝た状態でないと飲みません(>_<)
新生児の頃から、お腹が空いたと泣くことも殆どないので時間であげてましたが、今では寝るまで待ってから飲ませてます。

授乳ストレスになりますよね…
これが解決したら、かなり楽になれるのに…
おっぱい大好き!って子が羨ましいです( ; ; )

  • ゆみこ1978

    ゆみこ1978

    コメントありがとうございます!
    うちは寝てしまうと口を開きませんT_T
    無理やり開けて飲ませようとすると泣き出します。
    解決したくて色々試しても中々解決できません。
    苦しいですよね。。。
    ホントおっぱい大好きな子が羨ましいです(/ _ ; )

    • 1月2日
sydneymama

うちも同じく寝てる時、寝起きじゃないと長く授乳できません。。起きてる時は唸りながら5分とかで授乳終わってしまいます。

あんまりこれからも飲まないようであれば、混合もありなのかな〜なんて思い始めてます。

解決方法になってなくてすみません!!

  • ゆみこ1978

    ゆみこ1978

    コメントありがとうございます!
    なかなかスムーズに飲んでくれないと辛いですよね( ; ; )
    私はもうミルクに切り替えたいのですが、哺乳瓶も拒否しているので試行錯誤がまたしばらく続きそうですT_T

    • 1月2日
ゆゆぴぴ

同じですー!!うちは寝かしつけの授乳や夜中の授乳はしっかり飲みますが、日中は全く欲しがらず…10回吸ったくらいで泣いて反りくり返ったりします(›´-`‹ )本当授乳がストレスです(^^;)ただ体重はしっかりあるので嫌がる時は無理に飲ませるのやめました!同じような方が結構いるんだなと安心しました(^^;)

  • ゆみこ1978

    ゆみこ1978

    コメントありがとうございます!
    泣かラルのすごく辛いですよね( ; ; )

    私もここで質問して同じような方がいて安心して気持ちが軽くなりました(^^)

    • 1月2日
love_snoopy_3

それとちょっとお聞きするのですが、おっぱいマッサージなどは行かれてますか?
もしかしたらおっぱいの奥が溜まってきてて味が変わってるのかもしれません。
私もたしか子供がそれ位の月齢の時に右乳を嫌がることがあり、産後ずっと通ってるおっぱいマッサージの先生に相談したら、私は右側の乳の奥が溜まりやすいみたいで、マッサージして出てくるおっぱいの色も黄色くドロっとしてると言われました。それで味が嫌とか、飲むのに出てきにくくて吸うのが面倒で嫌とかで嫌がるのだと教わりました。
お母さんの体質にもよりますが、食べた物で詰まりやすいおっぱいの人もいれば、そうでない人もいます。
お乳が溜まりやすい人、吸いやすい乳首になってる人、なってない人。それと赤ちゃんののみ癖によりまた変わってきます。
吸い方が浅い子なんかだと特にお母さんのおっぱいは溜まりやすくなりますし、飲ます時の方向でお乳が出やすい所と出にくい所も出てきます。

お母さんはいつも通りのつもりでも、赤ちゃんにとってはじつは状況が変わっていたということもありますので、もしおっぱいマッサージ(おっぱい外来でもいいと思います)に行かれていないなら1度行かれてみるといいと思いますよ!
完母で軌道にのってるなら行くいかないは別でいいと思いますが、まだ離乳食ではなくほぼお乳でしか栄養補給が出来ない月齢の子ですのであまりこのままほっておかない方がいいかと思います。

体重のことですが、5ヶ月で300gだと少し少ないですね。
母乳で育つ子の3~6ヵ月児の1日の体重増目安は25~30gで25gで計算しても750gくらいは増えててもいい時期です。
ただこれはあくまでも目安ですし、赤ちゃんの個人差もありますのでこれまでが順調であったならそこまで気にする必要もないと思いますが、もし体重が増えず減ってきだしたらすぐに小児科へ行ってくださいね!
たぶん指導がはいると思います。

うちの子は完母で6ヵ月から離乳食を始め順調でしたが、10ヵ月過ぎたあたりから離乳食拒否になり体重が減っていき、結局血液検査で諸々引っかかったこともあり入院になりました(笑)
赤ちゃんの体重に関してはあまり放置すると入院を勧められ、母子に指導が入り出すと思うので、早めに動き、まだ自宅での対処だけで済む方が楽だと思いますのでそうなさることをオススメします。