※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓍯
お金・保険

お金の不安を解消する方法について教えてください。

みなさん、お金の不安ってどう解消してますか?
いくらあっても解消されないのかなと悩んでいます。
これだけ貯めれるはずなのに、出費がかさなって
少なくなった、とかも落ち込みますし、、、。

恥ずかしながらお金にだらしない家庭に育ち、
社会人になる前から
学生時代からバイト掛け持ちして生活費をなんとかしたり、
社会人になってからも苦労したので、
心配になることが多くて😞💧

今は、
老後資金、学資保険、学資とは別の息子貯金と
次の車を買うための貯金や
現金の貯金で月々10万はできるようにと
頑張っていますが
心配性は改善されません。

同じように悩んでる方、
こうしたら楽になったという考えを
お持ちの方いたら優しく教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️


コメント

まー

私は心配性なので、多分どんなにお金があっても不安がなくなることはないです💦
老後生きていけるのかなぁ〜と毎日のように思います笑

  • 𓍯

    𓍯

    わたしも心配性なので、もしかしたらどんなにあっても不安かもしれないです😢

    でも皆さんのコメントをみて
    少し楽になれました(^^)
    コメントありがとうございます♪

    • 12月22日
ママリ

私も20代の頃はお金に不安がありましたが、
FPと出会ってから、
怖がらずに使う楽しさを覚えました😊

家族のために、
自分自身のために、
今を楽しむことを忘れずに過ごせていれば、
不安よりも、
この為にもっと頑張ろうって思えます☺️

  • 𓍯

    𓍯

    FPさん、すごいですよね🥺

    楽しむこと、大事ですよね😌
    皆さんのおかげで楽になれました💡
    コメントありがとうございます😊

    • 12月22日
優龍

私的には
お金、お金と切羽詰まって悩みすぎると
金運がどんどん下がるような気がしているので

使う時は使う
締める時は締める
無駄遣いはしないという事などを
心がけて、あまりお金のことで悩まないようにしています。

お金、お金となってるときより
お金が入ってくるようになりました。

宝くじ当たれー当たれーと思ってる人には
絶対当たらないのと
おんなじかなと。

  • 𓍯

    𓍯


    切羽詰まっていると、心も辛くなりますし、適度に適切にが大切ですね😌

    あまり深く考えずにいたいとおもいます♩
    皆さんのおかげで少し楽になれました💡
    コメントありがとうございます😊

    • 12月22日
ママリ

自分がガッツリ働くことで納得しています。

あまり良い服も着ていませんし貧乏くさい容姿なので外見で見下されることも多いです。

が、おそらくそこらの自転車や電車に乗っている小綺麗な女性よりは自分の方が稼いでいると思います。
ただひたすらに仕事を頑張り続けたらそうなりました。

ネットで調べて自分が女性の収入の上位にいることを知って、やっと少し不安が減りました。

それでもたまに仕事を辞めるとお金が入らなくて辛いだろうなと不安になる時もあります。

  • 𓍯

    𓍯

    頑張ることも大切ですよね💡
    今後2人目を考えていたり、
    仕事を休むことも考えると
    不安になります😢

    ですが、皆さんのおかげで
    少し楽になりました😊

    ありがとうございました😊

    • 12月22日
deleted user

私もお金の不安があり起業しました。社長になって少しだけ心に余裕できるかと思いきや逆にプレッシャーがあるのでお金の不安は尽きません🤣

女性の収入の上位とかそこらへんの女性より稼いでる、とかは思ったことないですが一般的には高収入の部類になると思います…!それでも不安になるのでお金のことを不安になるのはもう無意味なのかな?と思っています。

今が1番楽しければなんとかなりますよ!

すでに月10万も貯められてますし✨素晴らしいと思いますよ✨

  • 𓍯

    𓍯

    逆にプレッシャー🫣
    今が1番!たしかに!
    主人と手分けしてですが、
    コツコツできているので深く考えず生きていこうと思います☀️

    コメントありがとうございました😊

    • 12月22日
ママリ

貯金通帳分けてますか?
これは絶対手をつけない通帳とか
支出のための貯金通帳とか
分けてみたら少し気持ち晴れませんかね😢

  • ママリ

    ママリ

    例えば
    銀行①1000万(絶対下ろさない)
    銀行②300万(絶対下ろさない)
    銀行③600万(絶対下ろさない)
    銀行④100万(ここから使う)
    こんな感じで分けてます。(金額はフィクションです)
    ①~③の通帳を見ると少し気持ち楽になってますよ😢

    • 12月21日
  • 𓍯

    𓍯

    学資保険は積立年金なので
    申請しなければいつでもとはいかず、息子の貯金も別の銀行へ。
    車を買う費用もすぐにはおろせないようになっていて、
    そのほか老後資金なども保険を使ってちょちくしているので
    すぐにはひきだせません💡

    すぐいつでも引き出せるのは家族貯金のみになっています🙇🏻‍♀️


    皆さんの意見をみて
    少し楽になれました😌
    コメントありがとうございました😊

    • 12月22日
sho

私もお金分散させて、手を付けない部分を作って、資産としてはあるけど使わない物を作ってます!それで、不安になったら数えて安心する。笑
普段目に見えて使う分は少ないですが、それを使い切っても安心できます😄
あと、お金ってある程度使って行かないと、自分のために使ってないのに何故か出ていってしまう気がして(実家やうちの家庭以外の家族に必要になったり等)💦
無い袖は振れない状態にしておきたいのもあります😂

  • 𓍯

    𓍯

    数えて安心する、大切ですね😂
    自分のために出ていってないかんじすごくわかります😢

    あれ、どうしてだろう?って😂

    皆さんのコメントをみて
    楽になれました😌
    ありがとうございました😊

    • 12月22日
ママリ

お金に不安を持ちすぎて人生楽しめないのは良く無いかなと思いますし、昔結婚前にうつになったときに屋根のある家に住めるだけありがたいなと感じたので、もしなくなればその時はまた稼げばいいというスタンスでいます。

あと経営してるのもありますが、お金なくなることに恐怖を感じていては大きくでれないので無くなっても後悔しないという思いでチャレンジしてます。
自己投資はお金無くなっても知識はなくならないので、結果収入を増やすことに繋がります。

今の収入で不安であれば収入を増やす努力するしかないです😣

はじめてのママリ🔰

お金の悩みから解放されるには、自分がお金を生み出す力を手に入れることですね☺️
貯めることで不安は消えないです。