
主人と子どもがコロナにかかり、心療内科を受診中。不安で台所に立つのもつらい。家事ができず、落ち着ける場所もない。本当にしんどい状況です。
主人も子どももコロナです…。こんな年末に😭しかも私は心療内科をすすめられてる所で精神的に不安定です…。ただでさえ自分の今後が不安なのに、コロナの先の見えない不安におしつぶされそうです。みんなに食事つくってあげないといけないのになんにも思い浮かびません。台所にたつと涙がでてくるくらい家事が嫌な状態です…。今まで主人がやってくれてました。子どもは元気だし、消毒もどこまでしないといけないかわかんないし、私もいつ発症するかわかんないし、落ち着ける場所もありません…。つらいです、本当にしんどいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ma
私も現在心療内科に通い休職中の身です。
今程感染者も多くない去年の夏に、私も娘とコロナになった経験があります。
今は、まだ受診前でお薬等飲まれていない状況ですよね?😢
コロナってだけで、当時私も不安でパニックになりおかしくなりましたので、今のママリさんはWでパニックだと思います。
家族が感染しているゆえに受診できないという事でしょうか?
もし可能であれば、一度心療内科にお辛い今の現状を電話でお伝えし、最悪院内に入らずとも電話で心療、処方してもらえないか問い合わせてみてはいかがでしょうか😢
私もいま、食事のお世話が1番の壁です。
幸い実家にいさせてもらってましたが、母の方がダウンしてしまい終末から自宅は戻ります。
時間でやらなければならない事、が1番いましんどいですよね。
できる時だけでいい、じゃないと辛いんです。
今はご主人、お子さんのお世話、そしてママリさんご自身の事もうアップアップ💦状態だと思います。
おまけに、年末ですし不安の波🌊がどんどん押し寄せてくるだけで苦しいと思います。
せめて、安定剤の類を飲むことができたら少し落ち着けると思いますよ。
消毒は、ママリさんが思う所をやっていればいいです。
空気の入れ替えを日に2回はしておく、とかできることだけでいいです。
どんなにやっても感染する時はするし、大してしてなくても感染しない時はしないです。
もう、心配しすぎないでまずはママリさんご自身が心配です。
はじめてのママリ🔰
ちょっと事情がありすぐには受診できなくて…。
数ヵ月前から家事が出来なくて、PMSかなと思ってたのですが、生理前以外でも不安定が続いてしまい、それがすごく悩んでいた時に子どもがコロナになり、滅多に風邪ひかない旦那が熱を出し、昨日から消毒、家事、掃除となにをしたらよいのかパニックになってました。これから急変とかになったらどうしようとかもうぐちゃぐちゃです。午前中は比較的落ち着いていたのですが、お昼ごはん作りからおかしくなり、夜ごはんの準備も重ねてしまった為、子どもの消毒(食べた後、歯磨き、通った所)と食器消毒と合わさりパニックになり子どもに当たってしまいました。
みんなお母さんたちは家族がコロナになったらしっかりフォローするのに私は隔離してて旦那に助けを求める始末…近くの義理の両親に色々もって来てもらい、情けなくなりました…。なんの思い通りに動けない自分が嫌でたまりません。
ma
気持ちと体がリンクしないですよね。
お辛いと思います…。
近くに頼れる義両親がいてよかったです💦私も相当義両親に精神的にも物理的にも頼ってますし、これから自宅戻ってからも無理する前に頼らせてもらうつもりです。
家族がコロナになったからといって全ての家族のお母さんがお世話できてるわけではないと思いますよ。
家族っていろいろありますから。旦那さんや義両親に助けを求められた事は甘えでもなんでもない、的確な判断だったと思います。
辛いんですから…
ご自身をお責めになりませんように。
突然の責務がどっとのしかかった気持ちだと思いますが、理由はなんであれご自身が辛いと思ったら今だけでも義両親に頼って助けてもらうのがベストだと思います。
それによって、しっかりご家族を守られてます。
ご家族皆様早く回復して、少しでもママリさんがホッと安心できますように。