おちゃ🍵
あんなに愛猫2匹溺愛してたのに子供産んで帰宅してから毛にも泣き声にもイタズラにもイライラします。
息子が8ヶ月になる今でもまだ時々大きな物音出されたりすると、あーもう!ってなります。
一緒に遊べるくらいになったらきっと変わるのかな、、。
動物に優しくなれない自分が嫌です。
リリ
コメントありがとうございます。
とても気持ち分かります。
動物好きで飼ったはずなのに、、育児と飼育の大変さ舐めてた自分が悪いので自分が嫌になります。楽になれる時がきますように、、。
おちゃ🍵
あんなに愛猫2匹溺愛してたのに子供産んで帰宅してから毛にも泣き声にもイタズラにもイライラします。
息子が8ヶ月になる今でもまだ時々大きな物音出されたりすると、あーもう!ってなります。
一緒に遊べるくらいになったらきっと変わるのかな、、。
動物に優しくなれない自分が嫌です。
リリ
コメントありがとうございます。
とても気持ち分かります。
動物好きで飼ったはずなのに、、育児と飼育の大変さ舐めてた自分が悪いので自分が嫌になります。楽になれる時がきますように、、。
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友の義母に「子どもかと思った〜」って初対面で言われました。私が低身長で服もパーカーで軽い感じだったからだと思います。 失礼すぎませんか?ママ友の義母という事で言い返す事が出来なかったのを後悔してます。…
3人目欲しいのですが、なかなか決断できずにいます。 いいねやコメントでご意見ください🙏💦 最近もう2人でも十分かなと思えてきました。 みなさん下記のことありましたら断念しますか? 3人目が欲しい理由 ・子供が可愛い…
小学二年生男の子についてです。 うちの子は食事中など椅子に座ってじっとすることができません。たぶんADHDだと思ってます。診断はされたことはありません。 好奇心が強く最近イタズラをするため困ってます。例えば、ト…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント