
コメント

Ayu
普通は他界された子どもへ請求がくるんでは無いでしょうか?😓
孫が払うなんて聞いたことないです💦

がーこ
誰に言われたんですか?
一般的にはお墓を守っていくであろう人が建てるので、長男さんが建てて費用を支払うのかなと思うのですが、長女が勝手に建てて費用を請求されてるんですか?
孫が支払うのは私は聞いたことないです。ただ普通かどうかと言われると分かりませんが、少なくとも私の常識では普通ではありません。
勝手に建てて請求してきて、それを払わないから訴えるって目茶苦茶ですよね😰
もしくは旦那さんの親が既に他界されてて、その分の請求ですかね?相続とかしたお金があったなら分からんてもないですが、どっちにしても事前に相談があるべきだと思います。
-
はじめてのママリ
主人のお母さんの兄です!
お墓建てるにしろそういう話は兄弟でするものだと思うので
主人は勝手に半分はお前が払えと言われたみたいです。
主人の母親と兄は仲悪いからでしょうか、、😭
母親はノータッチなので自分が緊急の時だけ連絡してきますw
なのであまり、娘(孫)にも会わせてません。- 12月20日

退会ユーザー
訴えるは、誰が言っているんですか?
長男は、ご主人のお父様でご存命ですか?
その場合、相続人でもない孫になんの請求が行くのやら・・・
-
はじめてのママリ
おじさんです!
主人のお母さんの兄です!- 12月20日
-
退会ユーザー
おばあさまの子どもであるお母様が払われるのはなんとなく理解できますが、ご主人は無関係では・・・
まずは、子どもで負担して欲しいですね。
訴えようにも何で訴えるのか疑問です。- 12月20日
-
はじめてのママリ
本当ですよね😭
縁切ってもらいたいです、- 12月20日

よち
ご主人にとって、長男さんはおじさんで、長女さんがお母さんと言うことですよね?
お母さんに支払い能力が無いのであれば、おじさん的にはその子供に半分払ってもらおうと思っているのでしょうね。
ただ、ご主人はその墓に入ることはないので、お断りする事は可能かと思います。
墓を作る前に相談があったなら話は別ですが、何も知らないで、請求だけされるのはおかしいと思います。
-
はじめてのママリ
ほぼ強制的にお前が半分払えと言われたみたいです💦
おじいちゃんも生きているのですが、年金未払いで生活できないと言われ生活費も要求されてます😭
自業自得なのでは?って思ってます。
おじさんもほぼ脅しになりますよね、、
お母さんもだらしない人なので
おじさんに関わるなと言われてるみたいです、- 12月20日

よち
旦那さんのお父さんは不在ですかね?
家計に余裕が無いならば、小さい子もいて、これからお金がかかるので援助は出来ないと、はっきりいうべきだと思います。
お母さんが亡くなった時は、おじさんは先に亡くなっていることもあるでしょうし。旦那さんが負担することになるでしょうから。
-
はじめてのママリ
主人の親は離婚してます。
母親は何で自分が払わなきゃいけないの?って思ってると思います。- 12月21日
はじめてのママリ
そうですよね?😭
Ayu
あくまで私の中の普通ですけど💦
一般的にはお香典と死亡保険でお墓をたてるんだと思いますよ。
だいたいそこのお墓にお孫さん(ご主人)は入れないと思いますよ(._.)
基本、継ぐのはご長男様だと思われるので…