※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご主人は何時起床の何時出社ですか?朝の子供の準備は、どれくらい一緒に…

ご主人は何時起床の何時出社ですか?

朝の子供の準備は、どれくらい一緒にしてくれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5時起きです!習い事の朝練をしてくれてご飯をあげたり時間があれば洗い物や着替えなどしてくれます!
7:20分ごろには家を出てます。

🐏

4時起き5時出社です🤣
休みの日はやってー!って言ったら動いてくれます🤣

ママリ

7時起きで7時50分に家を出てます!
朝は自分の準備のみです🫠

ちーさん🔰

わたしと息子が6:50(同室で寝てます)、
その後息子が旦那を起こしに行って
起きるので旦那は7:00頃です🕰
わたしは起きたらトイレを済ませて
そのままメイクを始めるので、
朝のオムツ替えと朝ご飯の準備は
旦那に任せてます🍀*゜
保育園の準備は前の日に済ませておくので
朝何かを追加で準備することはなくて、
わたしの顔の準備(笑)が終わったら
あとは子どもの朝の支度はわたしが、
洗濯物や朝ご飯の片付けなどは
旦那がしてくれてます😂
これも最初からこうしようね、と
二人で決めたわけではなく、
生活してたらなんとなくだんだん
お互い手分けしてするようになりました😊

  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    出社の時間書き忘れました💦
    旦那は7:50出社、
    わたしと息子は8:40に家を出ます🏠
    (保育園が徒歩圏内なので)

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

10時から11時起床で13時出勤です!
寝不足は仕事に関わるので朝の準備は私が一人でやります!
休みの日は頼めばなんでもやってくれます!

しろくろ

7時に起きて8時に家を出ます。
上の子もいますが、自分のことしかしません😒😒😒

はじめてのママリ🔰

6:50起き7:00出発で子供の準備は何もしましん。

AI

毎日バラバラで5時から7時に出社してます。
自分の準備しかしてないです🤣
そんなキャパないですね🤣

ぐーみ

6時〜6時10分頃起きて、6時45分頃家を出ます。
子どもは10歳、7歳、5歳ですが、ずっとこんな感じです。

はじめてのママリ🔰

6時30起床の7時40過ぎ出発です
半分半分で分担してます

男の子4人のママ

うちは3交代なんでバラバラですが
日勤なら6時起き、7時出社
夜勤なら11時起き、15時出社
深夜勤なら21時起き、23時出社

です。
なので子供の準備は日勤の時にたまに手伝ってくれるくらいですね😅

はじめてのママリ🔰

4時起き4時半に家出てます!