
主人が外食して帰宅し、自分が用意していた食事を食べなかったことで悩んでいます。休憩中に食事を用意するべきだったか、家事を我慢すべきだったか迷っています。
愚痴です。
仕方ないことかもしれませんが聞いてくださると嬉しいです。主人はテレワークをしています。
昨日、今日と上の子も風邪で体調がよくないので、自宅でみています。
テレワーク中、部屋へいかないように相手をして遊んだり、わたしが家事すると後を追って大きい声をだすため、最小限で家事をしていました。
主人も体調が悪い(持病の治療中なので)ので、家でご飯をと思ってメニューを考え、作るつもりでいました。
しかし、主人は外食してくると。
私たちの食べる分もあるしつくるよ!と下の子にミルクをあげながら言ったのですが
行ってしまいました。
なんだかなぁ、、と。
休憩の時間までにご飯を用意しておけなかったのが
いけないんでしょうかね。
合間でうるさくても作るべきだったんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

mama
きつい言い方でしたか?文面だけ見ると、忙しいだろうから仕事で休憩時間が限られてる自分は適当に外で済ませてくるから気にしなくていいよ!に見えました💦

はじめてのママリ🔰
外に出てリフレッシュしたかったとかですかね?
まぁでも同じお家にいるなら一緒のもの食べたいですよね😂
仕事してたとはいえ、同じ空間にいたのに自分だけ外食〜はなんか思いやり感じないなぁとは思います
-
はじめてのママリ🔰
リフレッシュを兼ねてるのはありますね。そう以前いっていましたので💦
ちょっと悲しかったです💦ありがとうございます😭- 12月20日

退会ユーザー
なんか自分だけ自由にご飯食べれていいよねって言いたくなりますね😫
13時から1時間だけ、テレワークしながら子ども見てもらってはどうですか?
私もテレワークなんですが、子ども見ながら仕事してます😫
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
お腹すいてからだと子供の機嫌も悪くなるし、なんならぱばっとつくるからみててほしいし、、と言わなかったわたしもいけないのでしょうが、、ありがとうございます😭- 12月20日

ママリ🍋
その流れでママリさんが反省するところってあります??
旦那さんは昼休み中に食べないといけなくて、現状まだ出来上がってないから食べにいくのは仕方がないし、私なら何とも思わないかもです🤔
なんなら、外食じゃなくて私たちの分もなんかテイクアウトしてきてくれるとか言ってくれてもいいんじゃない??って思っちゃいます🫣
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、テイクアウトしてくれたら話は変わっていたと思うんですが、なんてことなくかえってきました💦
ありがとうございます😭- 12月20日

はじめてのママリ🔰
そこはちゃんと相談してほしいですよね💦
休憩時間限られてるから早くしたいならそういえばいいし、作ってもらうの悪いと思ってるならそう言ってほしいです。
外に出たかったならテイクアウトで買ってくる?とか言ってほしいです。
赤ちゃんと体調不良の子見てて、テレワーク中の旦那さんにも気使って、それだけで大変なのに!😢
-
はじめてのママリ🔰
どちらの側面もあるんだろうとは思うんですが、たしかに言ってくれるのと言わないのとはぜんぜん気持ちが違いますよね💦
ありがとうございます😭- 12月20日
はじめてのママリ🔰
いえいえ、きつい言い方では無かったです
おそらく主人もそういう意味で行ったのだろうと思うんですけれど、私達はないがしろなのか?と思ってしまいました💦
わたしの考えが甘すぎですね💦